search
ログイン質問する
dehaze

川崎重工業株式会社

starstarstarstarstar
2.62

カテゴリ別口コミ

注目の口コミ

投稿日2021年03月12日
ユーザーアイコン

川崎重工業株式会社
評価・教育制度

starstarstarstarstar
技術力のある人ではなく調...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

技術力のある人ではなく調整力のある人が出世している。ただし、評価はどのようにされているのかわからなず不透明。

投稿日2021年04月06日
ユーザーアイコン

川崎重工業株式会社
評価・教育制度

starstarstarstarstar
不透明でフィードバックも...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

不透明でフィードバックもない。上司が部下の悪口を陰で言っている有様。最悪だと思う。

投稿日2021年05月18日
ユーザーアイコン

川崎重工業株式会社
評価・教育制度

starstarstarstarstar
いろいろ、社内教育制度は...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

いろいろ、社内教育制度はあります。 ただ、業務に追われて出来ていない人が多いのもたしかです。

投稿日2021年05月22日
ユーザーアイコン

川崎重工業株式会社
評価・教育制度

starstarstarstarstar
これまでは年功序列が強か...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

これまでは年功序列が強かったが、今年から年初に今年の目標を設定し、その目標がどの程度達成されてたかで評価が決まる新制度を導入するので、今後はわからない。

投稿日2021年09月13日
ユーザーアイコン

川崎重工業株式会社
評価・教育制度

starstarstarstarstar
今年から仕組みは、変わり...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

今年から仕組みは、変わりましたが、年功序列の風土が強い。私は、中途入社で入りましたが、何も教育がなくしばらく放置でした。今は、中途教育に力を入れ始めています。

投稿日2021年12月17日
ユーザーアイコン

川崎重工業株式会社
評価・教育制度

starstarstarstarstar
・今年度より年功序列制度...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

・今年度より年功序列制度を廃止し、ジョブチャレ制度を設けて従業員の目標に対する進捗度や達成度に応じて評価を定めるようにした。一方でその定着に時間がかかるとも思うし、部署によっては繁忙期・閑散期もあるため評価は一概にしづらいのではないかと思う。

投稿日2022年01月12日
ユーザーアイコン

川崎重工業株式会社
評価・教育制度

starstarstarstarstar
能力主義に変更しようとし...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

能力主義に変更しようとしているが、評価者の判断基準がない。 今後どのように変化していこうとしているかは不透明。

投稿日2022年02月01日
ユーザーアイコン

川崎重工業株式会社
評価・教育制度

starstarstarstarstar
評価内容が部下に開示され...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

評価内容が部下に開示されず、フィードバックはほとんど望めない。マネジメント力がない上司のもとで何が良かったのか、悪かったのかを把握できないままキャリアを重ねるため、成長を実感できずに辞めていく社員が多かった。

投稿日2022年02月19日
ユーザーアイコン

川崎重工業株式会社
評価・教育制度

starstarstarstarstar
昔ながらの年功序列の制度...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

昔ながらの年功序列の制度である。現在、成果が給料に反映されるように人事評価を刷新する取り組みが行われているが、うまくいっている印象はない。結局、評価する管理職の意識改革が必要であり、管理職が旧態依然としている間は年功序列が続く印象である。

投稿日2022年03月08日
ユーザーアイコン

川崎重工業株式会社
評価・教育制度

starstarstarstarstar
人事評価がどのようになっ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

人事評価がどのようになってるか社員には全く不透明。上司が面談と面談用のフォーマットに記入した内容で評価されているらしいがどう評価されてるかはわからない。 昇進は規定の年齢、年数になると試験資格が得られる。

この企業の会社概要

会社名
川崎重工業株式会社
フリガナ
カワサキジュウコウギョウ
英語表記
KawasakiHeavyIndustries,Ltd.
業界
自動車・運輸・輸送機器
本社所在地
兵庫県神戸市中央区東川崎町3丁目1番1号
電話番号
03-3435-2111
FAX
03-3436-3037
代表者名
橋本 康彦
資本金
104,484,000,000円
経常利益
2,970,000,000円
売上高
791,099,000,000円
決算月
3月
従業員数
14,805人
設立年月
1896年10月
証券コード
7012
企業を検索
人気の企業

関連する企業の口コミ

すべて見る