search
ログイン質問する
dehaze

株式会社サイバーエージェント

starstarstarstarstar
3.18

カテゴリ別口コミ

注目の口コミ

投稿日2018年12月06日
ユーザーアイコン

株式会社サイバーエージェント
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
いいところ 最近は残業...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

いいところ 最近は残業をさせない風潮があるため遅いと心配される。 休みは本当にこれでいいのかと思うほど取りやすい。 やることやってれば、遅刻に関してもそこまで厳しくない。 コアタイム10〜19時のクソフレックスだが、変則勤務も問題ないし、リモートワークもある程度許容されている。正直ここまで許されるなら勤務時間縛ってる意味がわからない。 悪いところ 本当にやばい時や防衛出動が発令されると暦とコアタイムが変わる事がある 月月火水木金金、良くて権藤、権藤、雨、権藤 コアタイムも10:00〜始発になる事がある ただ、その後の査定では大体給料上がるし、一時的な忙しさと割り切れる人なら大丈夫。 仮にダメでも、見込残業分働いてれば、非国民扱いされる事はないし、その辺は忙しい中でも、かなり寛容で大体どのエンジニアも優しいので、そのことに関してネガティブな感情になる人もいない。 残業代は出ないが見込みを超えた分は代休として休む事ができる。 エンジニアは障害対応のため、基本的休日でもリモートで対応しないといけない事がある。 年末年始とか大型連休は体制が組まれる。 総じてエンジニアはやることやってればバランスは取りやすく、働きやすいと思う。

投稿日2018年12月06日
ユーザーアイコン

株式会社サイバーエージェント
福利厚生

starstarstarstarstar
フリードリンク、家賃補助...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

フリードリンク、家賃補助とかは採用ページに書いてある通り。 キッズデイ半休やら休んで5も問題なく取得でき、夏休みやら有給も組み合わせて使って二週間とか休むことも可能。 経費は切りやすく、カード払いでも怒られないため、ポイント乞食もしばしば 残業や障害対応などでの深夜タクシーなどは利用しても何も言われないし、理由がちゃんとあれば制限なく利用できる。 副業も申請すれば同業でなければ問題ない。 女性は、いろいろあるので有給以外に取れる休みなどがかなり整備されてるみたいです。 保険が関東itなので、保養所とか、コナミスポーツとかが使いやすいです。 インフルエンザの予防接種を会社でやってくれたりする。

投稿日2018年12月06日
ユーザーアイコン

株式会社サイバーエージェント
女性のキャリア・働く環境

starstarstarstarstar
産休、育休の後でも普通に...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

産休、育休の後でも普通に戻ってくる事ができるし、取得に関してネガティブな印象は一切ない。 またねーぐらいな感じ。最近は男性でも育休を普通に取れるぐらい。 ただし、戻ってくるときに時短とかにすると給料が半分ぐらいなるので、その辺は時短にしないで、変則勤務にするとか、定時ダッシュにするとかにした方が良い。※見込み残業が全部カットされた上での時短分の割合になるため 管理職のなりやすさとかは部署や職種で違うかもしれないが男性と変わらないと思う。サービス責任者とかの抜擢とかも普通にされる。 女性へのいい意味での配慮や女性特有のサービスの社割や優遇などは凄いと思う。

投稿日2019年01月21日
ユーザーアイコン

株式会社サイバーエージェント
企業理念・ビジョン

starstarstarstarstar
若手に裁量を持たせて、ど...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

若手に裁量を持たせて、どんどんチャレンジさせて成長させる風土。ただ1人のことよりもサイバーエージェントが絶対であり、会社至上主義。そこと噛み合った人材は凄くたのしくて、エキサイティングな仕事人生になると思う。噛み合わないと最悪。そういう企業文化が、会社の事業戦略である多くのビジネスを立ち上げては潰してを繰り返し、当たったものを育てるやり方とマッチしている。マクロで見ると今後も伸びると思う。全社的に高齢になってくるとどうなるのかみもの。

投稿日2019年01月21日
ユーザーアイコン

株式会社サイバーエージェント
入社理由・退社理由

starstarstarstarstar
入社理由:インターネット...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

入社理由:インターネット業界の雄として長年積み上げきた実績がすばらしく、勢いがらあったため。後発で参入したゲーム事業も、SAPの中で伸ばしており、企業体としてのパワーを感じたため、中に入って確かめたくなった。 退職理由:新卒の抜擢が活発で、中途入社からの出世が難しいと判断したため。またサイバーエージェントが求める会社に対する忠誠心が持てなかった。抜擢人事や、働き方※深夜、休日対応など、も一種社員の忠誠心を試す軸として使われており、その判断軸に対する疑問も大きかった。

投稿日2019年02月07日
ユーザーアイコン

株式会社サイバーエージェント
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
成果主義なので自分で仕事...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

成果主義なので自分で仕事を調整できれば、有給の取得が困難ということはない。残業は当たり前のようにあり、平日は仕事で埋まってしまう感じです。仕事を家に持ち帰り、休日に仕事をするということも多々ある。

投稿日2019年02月07日
ユーザーアイコン

株式会社サイバーエージェント
働きがい・働きやすさ

starstarstarstarstar
ベンチャーであるため、年...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

ベンチャーであるため、年功序列的な考えはなく、仕事ができれば若いうちから大きなプロジェクトを任せてもらえる。仕事は多忙であるが、その分、早く自分の成長を実感することができ、モチベーションに繋がっている。総じてモチベーションの高い人が多い。

投稿日2019年02月07日
ユーザーアイコン

株式会社サイバーエージェント
女性のキャリア・働く環境

starstarstarstarstar
女性の比率は比較的多いと...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

女性の比率は比較的多いと思いますし、管理職になる方もいます。 産休や育児休暇も取りやすく、復帰する方が多いです。 ただし、時短勤務などを使った場合に極端に給料が下がったり、正当に評価されているかは疑問です。 キャリアという観点では、仕事に男女の差別や区別はないのですが、逆に言えば、女性でも男性と同様にハードワークをこなす必要があります。仕事が好きで成長を求める方には、よい環境かもしれません。

投稿日2019年02月14日
ユーザーアイコン

株式会社サイバーエージェント
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
ワークライフバランスにつ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

ワークライフバランスについては期待しないほうがいいです。 休みは取りやすいが、部署によっては土日祝日もPCが手放せないこともしばしばあります。 業界的にハードワークなこともありますが、クライアントも同様のため、セールスサイドではクライアントへの対応、 コンサルやオペレーション関係もそれによって緊急や土日の対応を余儀なくされることが有ります。 一方、良い点としては、ハードワークではあるものの、社内調整さえできれば比較的休暇は取りやすい環境にあると思います。 若い会社であるがゆえに、有休もとっていこうという雰囲気がマネージャークラスからも感じられます。 (しかし、良くも悪くもベンチャーなので、均一化されたマネジメントルールがありません。そのため、前時代的なマネージャーの下に入った場合は、そのようにはいかないかもしれません。) また、非常に若くエネルギッシュな社員が多く、モチベーションを高く持ち続けられる分には非常に良い会社だと思います。

投稿日2019年02月26日
ユーザーアイコン

株式会社サイバーエージェント
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
年俸なので基本的には賞与...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

年俸なので基本的には賞与はないです。ただ勤続が5年目になるとどこに住んでいても5万円毎月頂けるので、それはかなりありがたいんじゃないのかなと思います。5年いなきゃですけど(笑)

この企業の会社概要

会社名
株式会社サイバーエージェント
フリガナ
サイバーエージェント
英語表記
CyberAgent,Inc.
業界
インターネット
本社所在地
東京都渋谷区宇田川町40番1号
電話番号
0354590202
FAX
0354590222
代表者名
代表執行役員 社長 藤田 晋
資本金
7,239,000,000円
経常利益
14,502,000,000円
売上高
363,045,000,000円
決算月
9月
従業員数
5,344人
平均年齢
33.2歳
設立年月
1998年3月
証券コード
4751
上場市場
プライム市場
上場年月日
2000年3月24日
企業を検索
人気の企業

関連する企業の口コミ

すべて見る