フォローとは?
企業をフォローすると、
この企業に関する新しい質問・口コミが
投稿された際にメールで通知します。
80人以上が登録
1年目の給与は横並びだが、2年目から残業や深夜作業手当などで年収が200万近く上がる。部署によって同期の中でもかなり差が出る。他のSI企業と比べても給与は高いほうだが、休日出勤や夜間作業の拘束時間を考えると少し物足りないと感じる。
新規事業やCVCに力を入れ始めているが、スピード感が遅いと感じる。経営層は新しいことに挑戦することを推奨しているが、失敗が許されない雰囲気があり、新しいビジネスが生まれやすい企業風土ではない。建築業として上場していたこともあり、古い職人気質の考え方の人が多い。最近は改善され始めているが、IT企業よりも工事会社という印象が強い。
事務系、営業系、技術系で大きく異なる。技術系は休日出勤や夜間作業が多いため残業時間がかなり多くなる。 技術職は休日出勤や深夜作業が多い。代休取得を義務付ける風土はあるが、仕事が輻輳していると代休が取れないこともある。スーパーフレックス制度があり、勤務時間に縛られない自由な働き方もできる。
業界から企業を探す