search
ログイン質問する
dehaze

株式会社NTTドコモ

starstarstarstarstar
3.51
people

300人以上が登録

カテゴリ別口コミ

注目の口コミ

株式会社NTTドコモ
福利厚生

starstarstarstarstar
福利厚生は非常にいいです...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

福利厚生は非常にいいです。家賃補助や社宅・副業も可能でリモートワークも部署によっては柔軟に可能です。

株式会社NTTドコモ
福利厚生

starstarstarstarstar
かつては年間数万円分のポ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

かつては年間数万円分のポイントがあり、花や雑貨と交換できたが、今は用途が少なくなった。人間ドックと財形貯蓄補助、住宅補助で使い切ってしまう。

株式会社NTTドコモ
福利厚生

starstarstarstarstar
・社内サークルなどもある...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

・社内サークルなどもある ・社宅は管理費込みで1~2万円ほどで借りることができる ・家賃補助は独身者で4万、結婚後は7万、ボーナスと一緒に前払いで支払われる

株式会社NTTドコモ
福利厚生

starstarstarstarstar
住宅補助や各種休暇が充実...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

住宅補助や各種休暇が充実しているため、恵まれている方だと思われる。特に世帯持ち向けの福利厚生が手厚い。

株式会社NTTドコモ
福利厚生

starstarstarstarstar
住宅補助は支給に上限はあ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

住宅補助は支給に上限はあるが、比較的手厚く出ている。 書籍購入も業務に関連するものであれば比較的自由にできる。 副業や兼業も申請を出して許可が得られれば実施でき、申請を出している同僚も多く見られる。

株式会社NTTドコモ
福利厚生

starstarstarstarstar
年齢制限があるが一応家賃...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

年齢制限があるが一応家賃補助が支給される。また人間ドックや確定拠出年金年金などの制度もある。

株式会社NTTドコモ
福利厚生

starstarstarstarstar
昔に比べたら大分改悪され...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

昔に比べたら大分改悪されたが、それでも他企業と比べたら十分充実してるんじゃないか。特に住宅補助が、関東圏世帯持ち向けに毎月7万支給されるのがありがたい。ただ、これまで45まで支給されていたのが今般の制度改悪により将来的には35までの支給に短縮される。

株式会社NTTドコモ
福利厚生

starstarstarstarstar
住宅補助はいただいてない...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

住宅補助はいただいてないのでわからなかった リモートワークは推進されているが、中々浸透しておらず、リモートワークでチームスなどをつなぐより出社した方が効率が良い、という考えも多いと感じた

株式会社NTTドコモ
福利厚生

starstarstarstarstar
住宅補助は40歳前まで、...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

住宅補助は40歳前まで、一定支給される。また、グループ全体がリモートワークを推奨していることから一部業種以外はリモートワーク中心となっている。一方、リモートワークに関する手当は少なく、社員へコスト転嫁をしているようにも感じる。 資格推奨はしているものの、試験にかかった費用は合格しない場合、支給されない。

株式会社NTTドコモ
福利厚生

starstarstarstarstar
NTTなので福利厚生に関...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

NTTなので福利厚生に関しては最強かと思います。他の企業が持っているものは全て持っており、退職してからこれらの福利厚生に甘やかされていたのだなと気付かされてとても後悔しています。

この企業の会社概要

会社名
株式会社NTTドコモ
フリガナ
エヌティティドコモ
英語表記
NTTDOCOMO,INC
業界
通信
本社所在地
東京都千代田区永田町2丁目11番1号
電話番号
0351561111
FAX
0351560271
代表者名
吉 澤  和 弘
資本金
949,679,000,000円
経常利益
805,832,000,000円
売上高
4,651,300,000,000円
決算月
3月
従業員数
13,896人
平均年齢
40.2歳  
設立年月
1991年8月
証券コード
9437
上場市場
非上場
上場年月日
1998年10月22日
企業を検索
人気の企業

関連する企業の口コミ

すべて見る