ユーザー名非公開
回答4件
アクセンチュア、アビームコンサルティングなどのITコンサルティング会社では、マネジャーになると大体1,000万程度の年収になります。優秀な人であれば新卒から6~8年で到達します。 マッキンゼーやボストンコンサルティンググループなどの外資戦略コンサルティング会社であれば、入社4~5年目くらいで1,000万円を超えるようです(こちらは生き残りが厳しいです)。 投資銀行業務でしたら、外資投資銀行の方が結果を出せば1,000万はすぐ到達するのではないでしょうか。やはり、生き残りは厳しいと思われますが。
アクセンチュアなら余裕で超えますね。よく考えたら海外に展開してるんだから、自然と外資系=大手企業になってしまうので、大手企業=高給だから多いんでしょうね。
某外資IT勤務ですが、コンスタントに1000万円を超えたのは35歳くらいからでした。ちなみに出世は同期の中でも早い方でした。