yoshi185
回答4件
現在就活中の身です。 私は5割くらいは事実なのかなと思っています。実際に入社してみて配属される部署や、一緒に働く上司、同僚にもよると思いますし、、 もちろんそのようにちゃんと調べることは大事ですが、口コミばかりを気にしすぎてもなかなか決断はできないのかなと…
優秀な社員は自社のことを口コミサイトに書くことはほとんどありません。 口コミサイトに書かれていることは、事実に基づいて書かれているものの、事実そのままの表現でない可能性は高いと思います。 そして、そこに書かれている内容は、企業側ではなく社員側に原因があることも疑わなければなりません。 問題の発生原因が企業側であれば、匿名でアンダーグラウンドに公表するのではなく、公の場に訴える方が効果的です。 優秀な社員は、会社に対し問題の解決策を提示しています。 あなたが自分の問題を他人のせいにする人生を歩むなら、口コミサイトをそのままの意味で受取り内定辞退すれば良いです。 ポジティブに生きていくのなら、口コミサイトに書かれている問題が回避もしくは解決可能なのかを考えて判断することをお勧めします。 あなたの人生には、まだまだ大きな可能性があります。 あなたの感情を大切にしてくださいね。
その会社の人事にその点について質問してみて、答えを聞いてから判断したらどうでしょう。きちんとした回答を持ってないとか、口コミサイトを見るとはケシカランなんて態度なら、会社に確認してくれる質問者様はいいですけど、普通の人は黙って応募しないだけですから、後から優秀な後輩が来ることは期待できないわけでして、会社の将来は微妙ですよね。