ユーザー名非公開
回答1件
以前に、JFEスチールの中途採用情報を受けたことがあります。 面接は比較的にフレンドリーな雰囲気で、自分が伝えたいことをしっかりと聞いてくれる印象でした。圧迫という感じは少しもなかったので、落ち着いて面接に挑めば問題ないと思います。 質問内容に関しては、転職しよと思ったきかっけや鉄鋼業を選んだ理由、前職での経験など一般的な質問が多く、そこまで難しい質問は無かったですね。 ただ質問内容が簡単でも、求められていることはかなり深い話を求められているので、てきとうに説明すれば「なぜ?」と深堀されてしまうので、自分の魅力をしっかり伝えることが必要です。 また自分の場合、面接の回数は2回あり、1回目は現場の方と面接。2回目は幹部の方と面接という感じでした。 当然だが、2回目の面接の方が難易度が高いという感じがある。2回目の面接では今までどのようなことをしてきたのか以外にも中途採用で内定をもらった後、この会社で本当にうまくやっていけるのかということに焦点を当てたような質問が多い感じです。 ですので、人前に社風について詳しく調べておくとか、実際に働いている人に会ってみるとかいろいろやるべきですね。 転職エージェントにきいてみるのも良いと思います。 後は、面接で少し説明が難しいと思ってもつまらないようにすることが重要です。瞬間的な対応力も見られていると思います。