ユーザー名非公開
回答5件
いわゆる昔からの大企業は厳しいかもしれませんが、そうでなければ気にしなくてよいですよ。 自分のキャリアプランをしっかり説明できれば経験豊富な人で、自分のキャリアプランをしっかり考えててよい人だと思います。 (逃げで転職じゃない事が大事です)
皆様、本当にありがとうございます! 本当は皆様にベストアンサーを差し上げたいのですが、ご容赦下さい。 これから前を向いて、頑張ってまいります!
20代でその程度の転職回数は特にキャリアに傷をつけるような時代ではないと思います。 企業側は常に良い人材を求めていますので、投稿者さまとメリットが合致すれさえすれば転職回数などあまり関係なく採用はされます。 私は20代で3回、30代すぐにまた転職していますが、順調にキャリアアップ出来ています。
線引きが非常に難しいところですね〜! 大手では「転職2回」は正直難色を示される場合もあります。 中小であれば、ご質問文を見る限りでの意欲・能力があればいくらでも転職できるでしょう。 ご質問者様がどのような規模の企業に、どんなことをして入りたいかによって転職回数増加によるアウト/セーフが決まってくると感じます。
転職理由や、やってきたことを読ませていただいた限りでは、とても前向きで好印象です。 転職回数は2、3回なら気にならないです。 昔ながらの大手企業だともしかしたら気にされてしまうかもしれませんが、質問者様のチャレンジ精神がある感じなら、ITやベンチャーなどの人事もいけそうな雰囲気を感じました。