ユーザー名非公開
回答3件
どうしてもやりたい仕事で、狭き門の求人ならチャレンジするのも良いと思いますが、求人広告と実体が異なる時点で、私ならその会社は信用できません。 40代でも正社員で転職は可能です。 ただし、年齢が上がることで不利になってきますので、余程の強みと言えるキャリアにならない限り、アルバイトで年単位の時間を費やすのはもったいないと感じます。
そういうことをする会社は、そういうことをする会社ですよ。 入ってからも、あまり良いことはなさそうだと思います。 選択肢がないなら、悩んでも仕方がないわけですが。
お気の毒ですが、バカにされています。というとやや語弊がありますが、社員として求めている水準に達していないと判断されましたが、人手は欲しいので、アルバイトならどうだ、という問いです。 バカにされているのは質問者さんのこれまでの経歴であったり、書類・面接等でのやりとりの結果です。悔しいでしょうが、それが質問者さんがこれまで築いた人生の結果です。