ユーザー名非公開
回答6件
結婚予定なら同棲して家事に邁進して好きなことをしながらパートをしてはどうでしょうか。 職種はスーパーのレジ打ちとかコンビニとかたくさんあると思います。 家で作業がよければクラウドソーシングがいいと感じます。それも競合相手がいるので仕事が獲得できるスキルがある前提にはなりますが... まずは手に職をということなら派遣に登録するのもいいと感じます。 社内のコミュニケーションに時間を取られることは少ないでしょう。家のことと彼のことと好きなことに邁進できると感じます。 残業を含めたお仕事時間の充実は正社員紹介予定の派遣に切り替えればよさそうです。 そこいらからガッツリ稼ぐ職種へ行くなら保険の営業とか...就職して企業営業とか...面接のアドパイザーもいいかもですし美容に興味があればセラピストとかマッサージ師とかもよさそうですね。英語の翻訳とかも知識をつけるといいかもしれませんしコンピュータが得意ならプログラマーやデザイナーの就業を目指してネット学習を始めるのはよさそうです。 なにぶん時間ができるので遊びすぎないよう気をつけながらやりたいことをすれば当面はうまくいくと思いますよ。
夢を叶えられる仕事をするのが良いんじゃないでしょうか? 夢を叶えるためには何が必要ですか?お金ですか?資格ですか?経験ですか? それは夢を知っているあなたにしかわからないことです。 また、同棲のために仕事を辞めるたといのがよくわからないですが、結婚するために仕事を辞めるとはならないように気をつけてください。 彼がとてもお金持ちなら良いですが、そうでなければあなたもお金を稼がないと満足のいく生活ができなかったり、万が一彼が怪我や病気で働けなくなった場合に支えるのはあなたになる可能性もあるので、将来を見据えた職業選択できるといいですね。
夢が分からないと真剣に答えようがないのではないでしょうか。 もう少し,どういう夢なのかカテゴリーだけでも示していただければと思います。 そうでないと,この質問だけでは考えが甘く将来を自分で描けない人なのかなと思ってしまいかねません。 あなたが雇う側だとして,あなたのような考えかたの人を雇いたいと思いますか?
自分で考えて、彼氏さんと話して決めなさいな。 他人に言われた事を鵜呑みにして決めたら後悔しますよ。