ユーザー名非公開
回答3件
良い会社が多いと思います。 ただ、ちょっと企業のホームページを見ればわかる程度のことや、そのポジションに応募する人なら知っていて当然の内容を質問したり、コミュニケーション能力を疑うようなメールだった場合は心象が悪くなりますので、内容はちゃんと考えて送られることをおすすめします。 面接時間は可能な限り業務時間内の方が嬉しいですが、採用を行っている者は時間外も慣れていますので、特に問題無いです。
そういう質問は、メールではなく、面接の場で確認する内容です。 何故なら、書類選考を通過するかもわからない人からの問い合わせに全部対応していたら、企業側は、時間を取られて損だからです。 一方、面接まで選考に残った人との、仕事内容の適合度をお互いに測るために、そのような質問を受けるのは、企業は大歓迎です。