search
ログイン質問する
dehaze
starstarstarstarstar
3.53
people

300人以上が登録

Q.ソニーへの内定をもらったのですが転職は失敗しやすい?

ユーザー名非公開

visibility 1186
ソニーへの転職で迷っていることがあります。 既に内定を頂いているのですが、周囲の方にソニーへの転職は進めないと進言されています。 先日の東芝のリストラやリーマンショック以降の国内メーカー不景気もあって長く続けられる業界ではない。 また労働環境も厳しいものだという意見です。 私としては、メーカーとしての知名度もあり、グローバルな仕事ができたり、大きな仕事ができたりといい面も確かにあるかと思います。 ですが、先ほどの意見がやはり少し引っかかっています。 現在も公務員というわけでもないので、リストラは当然あり得ますし、今後の環境変化で安定もどこで変わってくるかはわかりません。 転職理由としては社風が合わないという点が大きいです。 3年程度我慢してきましたが、我慢の限界となり今回の転職を決意しました。 ですが、今になって少し決心が揺らいでいます。 何かご助言を頂けると嬉しいです。 また、経験者の方などいましたらその経験も踏まえご助言お願いします。
ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

回答2

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
以前ソニーに中途で入り、10年程勤めていたものです。 辞めた今でも...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility308
favorite_border5

以前ソニーに中途で入り、10年程勤めていたものです。 辞めた今でもソニーは良い会社だと思っています。 ソニーの良い点は、それぞれの発想を尊重してくれるところです。 他社に移り、尚更、すごく自由に柔軟に仕事をさせてくれたと感謝すらしています。 逆に悪い点は、皆が好きに仕事をするので、プロセスとか集合知とかがない点。 また東京本社に勤める場合は、色々方向性がコロコロ変わるのでその点は苦労されるかもしれません。 またグローバルという点では、やはり常に海外を意識してやっているので、海外志向の方は向いていると思います。 業界としては決して明るくない業界だとは思いますし、ソニーブランドはここ20年でかなり厳しいものに変わってしまったと思います。 ただ、特に多くの人をリストラした現在の中途採用者への期待値は高いと思いますし、変化を作るぐらいの気概のある方にはやりがいのある会社だと思います。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
仕事は忙しいと思いますが、それ以外は最高だと思いますよ。 10...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility308
favorite_border1

仕事は忙しいと思いますが、それ以外は最高だと思いますよ。 10年くらい前までは日本で一番優秀な人が入る会社だったわけですから、少なくとも管理職社員のクオリティはかなり高いと思います。 社風を作るのって、結局課長や部長ですからね。

ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

この企業をフォローしませんか?

フォローした企業に新しい質問・口コミ等が投稿されると、メールで通知します。

starstarstarstarstar
3.53
people

300人以上が登録

総合電機

ソニーグループ株式会社に関連するQ&A

すべて見る

Q.ソニーは副業できる?どのような副業が認められているのでしょうか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
ソニーではどのような副業が認められているのでしょうか? 新卒でソニー(SIEではありません)への就職を検討中です。趣味でゲーム製作を行っており少しながらそれによる収入があります。就職後もこの趣味を続けていきたいと思っているのですが、このような形の副業は認められているのでしょうか? 現社員、元社員の方の意見をいただけると幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
question_answer
8人

Q.パナソニックやソニーなどのいわゆる総合電機メーカーは落ち目ですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
18卒の就活生です。パナソニックやソニーなどのいわゆる総合電機メーカーは落ち目ですよね?三菱電機みたいに12もの事業を展開しているならともかく、パナソニックは家電関係で売り上げ50%を占めているので、いつまで家電に拘ってんだと思い内定を辞退しました。これからパナソニックはどうなっていくんでしょうか?
question_answer
6人

Q.ソニー研究職の勤務地は?選考は大学院での研究内容のマッチングを重視しますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
新卒でソニーへの就職を考えているのですが、研究開発職を希望する場合やはり大学院での研究内容と業務内容との関連性が選考において重要視されるのでしょうか? ちなみに専攻は物理で情報系のコースを希望しています。研究内容との関連性が薄い分野を希望するのは無謀でしょうか。
question_answer
5人

Q.自動車部品メーカーからSONYへの転職は難しいですか?現在離職中です。

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
現在離職していますが、自動車部品メーカーからSONYへの入社はなかなか難しいのでしょうか
question_answer
4人

Q.皆さんが勤めてみたい会社は?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
興味で聞きます!皆さんが勤めてみたいと思う会社はどこですか? 理由も一緒に教えてください!! ちなみに現在、私はソニーに勤めてみたいです!!内部がどうなっているのか気になります。
question_answer
4人

Q.内定獲得している3社のうちどこに入社すべき?迷っています

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
2024卒の大学生です。現在以下の3社から内定をいただいており、どこに入社するべきか迷っています。 ・アビームのビジネスコンサル ・PwCのビジネスコンサル ・ソニーの人事コース 自分の軸をどこに置くかだと思いますが、その軸を決められずに悩んでいます。コンサルに行ったとしても人事系の場所を希望しているので、いずれにしてもやりたいこととしては人事領域です。 その上で、年収、福利厚生、社風、知名度、転職市場価値、ワークライフバランスなどで決めたいのですが、みなさんであれば何を重視し、どこを…
question_answer
3人

Q.SONYグループ新卒就職で物理院生が別分野に就職できますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
SONYグループ新卒就職で物理院生が別分野に就職できますか? 【現状】大学院2年、就職活動中です。物理系で有機半導体の物性研究をおこなっています。 【聞きたいこと】SONYのR&Dで大学の専門とは全く違う分野に興味があり選考を受けようと思っています。3次元空間などの映像技術の基礎・応用技術の研究開発を行うコースを選考を受けようと考えています。blenderなどでモデリングやシェーダーを触ってアニメキャラクターを作った程度の知識しかありません。 また少しpythonの経験がありますが、この…
question_answer
3人

Q.SONYの新卒採用者に求められる採用基準は何ですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
SONYの新卒採用者に求められるもの 回路設計、基盤加工、プログラミング、機械制御、分析、電磁気学を広く浅くやってきましたが、SONYは採用入口がかなり細かく分かれており、選べずにいます。 新卒採用はやはり得意分野について深い知識や技術を備えた方が求められるのでしょうか。
question_answer
3人

Q.ソニーの社風や社内の雰囲気は馴染みやすいですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
大手メーカーで働く6年目です。 転職を考えておりまして、ソニーの企画部門の中途採用選考を受けようと考えております。 年収などの待遇面には満足しているのですが、新卒入社の社員が多い大手企業が故に、社内の雰囲気に溶け込めるかが不安です。 新卒至上主義の企業も日本には結構あると聞きますし。 ぜひソニーで働く方がいらっしゃいましたら、社風として転職・中途社員を受け入れる文化があるか伺いたいです。 よろしくお願いいたします。
question_answer
3人

ソニーグループ株式会社のQ&Aに関連する企業

すべて見る
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録