ユーザー名非公開
回答2件
以前ソニーに中途で入り、10年程勤めていたものです。 辞めた今でもソニーは良い会社だと思っています。 ソニーの良い点は、それぞれの発想を尊重してくれるところです。 他社に移り、尚更、すごく自由に柔軟に仕事をさせてくれたと感謝すらしています。 逆に悪い点は、皆が好きに仕事をするので、プロセスとか集合知とかがない点。 また東京本社に勤める場合は、色々方向性がコロコロ変わるのでその点は苦労されるかもしれません。 またグローバルという点では、やはり常に海外を意識してやっているので、海外志向の方は向いていると思います。 業界としては決して明るくない業界だとは思いますし、ソニーブランドはここ20年でかなり厳しいものに変わってしまったと思います。 ただ、特に多くの人をリストラした現在の中途採用者への期待値は高いと思いますし、変化を作るぐらいの気概のある方にはやりがいのある会社だと思います。
仕事は忙しいと思いますが、それ以外は最高だと思いますよ。 10年くらい前までは日本で一番優秀な人が入る会社だったわけですから、少なくとも管理職社員のクオリティはかなり高いと思います。 社風を作るのって、結局課長や部長ですからね。