ユーザー名非公開
回答1件
ある企業Aが「派遣事業」を行っており、質問者様がA社に正社員で雇用されており、A社との雇用契約の内容が労働時間に応じた時給制じゃなく、月給制であれば、質問者様が派遣先のB社に派遣されて働いている際に休職し、さらにその後復職し、派遣先が決まっていない状態の場合、A社から月給が支払われるはずです。詳細はA社と質問者様の雇用契約に定めがあるはずです。 (A社としては、派遣先が決まっていない従業員に給料を払うだけになるので、その人1人に対しては赤字になります。従業員を派遣先に送り込んで初めて、売上がたちます。この場合、A社と派遣先企業は派遣契約をします。) 派遣社員の経験が無いため、もしかしたら誤りがあるかもしれないので、企業に質問して確認された方がよいかと思います。