ユーザー名非公開
回答5件
転職の目的や理由が分からないとアドバイス難しいと思いますよ。 私は保育や調理師の業界のことは分からないので、仮に目的なくなんでも良いからという事であれば「市場価値を上げる」を軸にして、法人営業をおすすめします。 保育園や調理関連業界をお客さんにしている会社であれば、未経験でも現職の知見を少しは活かせるのではと推測します。営業であれば求人はたくさんありますし。
昔、私も保育園で調理してたことあります。 もう調理の仕事はされず、他業種へ転職考えられてるのでしょうか? 質問者さんの職場はすぐに人を怒鳴りつけてくる人やパワハラってありますか? 私は2か所の保育園にいましたが、どちらもひどくて短期間でやめてしまったので。子供は好きだけど無理だなって。
料理が好きということであれば、スーパーのお弁当の調理業務や子供が好きであれば、赤ちゃん本舗のような店舗スタッフとか、やはり何か関連つけていった方が受かりやすいと思います。 ただ今の職場にお局がいて嫌だとかですと、まずは上司に相談からです。次にも変なやつはいるので。。なぜ辞めるのかで方向性が変わると思います。未経験ですぐなれるのはきついです。万年募集して若ければすぐ採用されます。既にでてますが介護、警備員、ドカタなどです。
身体は丈夫でしょうか。引越し、道路工事、工場勤務、林業など、まずは身体で稼げるところかなと思います。肉体労働が難しければ、電話営業(テレアポ)は常に人不足ですし専門技能はさほど必要ないので仕事にはすぐありつけると思います。最近はやりのプログラミングスクールに行ってIT関係、というのは私は個人的にはお勧めしません。 いずれにせよキャリアチェンジになるので、いい条件の仕事はなかなか見つからないことは覚悟しておいた方がいいです。逆に、せっかく調理師の仕事をしていたのですから、その方向で職場を変える方がいいのではと思います。
未経験でできる仕事などいくらでもあります。 警備員でも介護でも人不足な業界は社員になれます。