ユーザー名非公開
回答2件
転職されたばかりと言うことで、前の職場とのギャップはとてもあると思います。@ユーザー名非公開さんは前の職場の雰囲気が良かった分、なおさら感じるでしょう。 今の職場で、どういう仕事をされているか分かりませんが、転職してすぐならば飲み会は行くべきだと私は感じます。理由はコミュニケーションを図るためです。 社風が古ければ変えればいいじゃないですか! …って言ってもそんな簡単に変えれるわけありませんよね。 だから、飲み会などに参加し、職場の方とコミュニケーションを図ることで社風を変えやすくするのです。 もっとも、周りをどう変えれるかは@ユーザー名非公開さん次第になってきますが… 人は変化を嫌います。 私も嫌いです。めんどくさいし、怖いので。 でも変えないと@ユーザー名非公開さんが伸び伸びと仕事をできなくなると思います。 まずは、1人でもいいので味方を見つけましょう。 そこから人数を増やして最終的に全体を巻き込んで社風を変えてやりましょう! 簡単に出来ることではありませんが、出来た時には伸び伸びと仕事ができ、また達成感も感じるでしょう。 @ユーザー名非公開さんが1日でも楽しくやりがいを持って仕事が出来るように祈っています。 あくまでも参考として受け止めてくださいね。
会社は遊びに行く場所ではありませんから、飲み会に行かなくてもいいと思います。目の前の仕事をして、終わったら帰りましょう。 ステップアップがしたくて転職したのですから、ステップアップしましょう。その道を選んだのなら、ひとつの会社の中での昇進など関係ないですよね。 プロフェッショナルとしてプライドをもってお仕事をしましょう。 同僚と飲みに行く時間があるなら、専門の勉強や社外との交流でもしましょう。 ちゃんとした人は、心配しなくても社内でも社外でも評価されると思います。