search
ログイン質問する
dehaze

Q.SIer業界で実績がない第二新卒はコンサル会社への転職は厳しい?

ユーザー名非公開

visibility 226
来年から元請けSIer(NTTデータ、富士通などの辺り)に入社予定の者です。 元々別の業界を志望していたのですが、内定に届かず、第2志望業界のSIerに滑り込みました。が、今更日系大手のSEになったところで将来どうなるんだろうかと不安で、出来るだけ早めに別の会社に移って経験を積みたいと考えています。 一方で、元請けSIerはかなり企業の体制が古く、若いうちは資料作りばかりで、頑張ってもなかなか市場価値の高い経験はできないと聞きます。大した実績もないまま、第二新卒でSIerやSES以外の会社(ちなみに自分の希望はコンサル会社です)に転職するのは厳しいでしょうか? 元々志望度が一番ではなかったこともあり、この時期になってもSIerに入社した後の未来が描けません…
ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

回答5

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
第二新卒で滑り込もうと考えてるから焦るんです。普通に専門性を高めてか...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility145
favorite_border3

第二新卒で滑り込もうと考えてるから焦るんです。普通に専門性を高めてからキャリアップ転職すればいいです(実力があれば)。それは30代40代でも可能です。アクセンチュアあたりなら入るだけなら簡単ですよ。 あと、業界経験が少ないのだから、未来が描けないのは当然です。質問者さん以外の人も大半がそうでしょうし、仮に描けているという人がいたら、その人はネットなどの情報で知った気になっているだけです。 なぜなら、会社生活は30年40年続くわけで、その頃会社や自分がどうなっているかなんて誰もわからないからです。 以前私の会社のエグゼクティブ達に、今の自分のポジションは若いうちからキャリアとして描いていたものかというアンケートをとったことがありますが、全員が「違う」と答えていました。 個人的には、目の前の仕事をしっかりやること、お客様や同僚に感謝される仕事をすること、に集中するのがいいと思っています。結果は後からついてきます。 あと気を悪くしないで頂きたいですが、ご質問のレベル的に、質問者さんはコンサルは向いていないと思います。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
ITコンサル兼SI業界の者です。 将来コンサルになりたいんです...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility144
favorite_border2

ITコンサル兼SI業界の者です。 将来コンサルになりたいんですよね。それならばSIerからだとITコンサルという道はあります。その場合大手SIerを経験するのは間違いではないです。むしろ二次三次請けからの方が難しいです。 > 元請けSIerはかなり企業の体制が古く、若いうちは資料作りばかりで、頑張ってもなかなか市場価値の高い経験はできないと聞きます それを言った人は生涯エンジニアを通そうとしている人ですね。コンサルへの道とは異なります。コンサルになるなら技術力はどうでもよく(というと語弊がありますが、自分の技術力は、という意味です)、それよりもいかにお客様のCxOにリーチしたか、どれほどの規模の案件をリードしたか、です。それは大手にいないと経験できません。大手SIerの中で質問者さんが優秀であれば、そういった経験はいずれできますし、コンサルにも行きやすくなるでしょう。優秀なら、ですよ。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
SIerにおりました。 どの業界でもそうなのですが、 コンサルの...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility144
favorite_border1

SIerにおりました。 どの業界でもそうなのですが、 コンサルの方もお客様の現場を知らないと机上の空論になるだけなので良い提案はできないかと思います。 お客様を知るために今内定を貰った企業で期間を決めて頑張るのは悪くない選択かと。 今はメーカーでコンサルされる立場ですが、現場をよく知らないコンサルの提案ほどイラつくものはありません。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
私は情シス部門だったので質問者様のSIerとは立場が違いますが、資料...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility144
favorite_border1

私は情シス部門だったので質問者様のSIerとは立場が違いますが、資料作成や社内調整ばかりで自分の市場価値に不安を感じてコンサル業界に転職したので、質問者様の気持ちはよく分かります。 結論から言うと、SIer経験があればITコンサルとして転職することは比較的簡単だと思います。 ただし、コンサル業界も始めのうちは資料作成や地道な仕事がメインなので、質問者様の言う市場価値の高い仕事ができるかは、転職時のポジションやアサインされるプロジェクト次第かと思います。 SIerで数年経験を積んでも、転職先でまた資料作成に逆戻りということもあるので、それを許容するか転職先のSIer内でしっかりとキャリアを積まれた方が良いと思います。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
少しじっくり仕事をしてみてはいかがでしょうか? IT関係はちょっと...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility144
favorite_border1

少しじっくり仕事をしてみてはいかがでしょうか? IT関係はちょっとやそっとのことで実力はつきませんので。 何か一つ、自分はこれが出来るというのを身につけてみませんか? 若手の頃は資料作成が多いのは事実ですが、まともに議事録が書けない人や案件管理ができない人に大きな仕事を任せることはできません。 資料を一生懸命作ってるのはわかるんだけど、見た目が雑で言いたいことが伝わらない、何が言いたいのかわからない人も結構いますので、資料作りのスキルは高い方が良いです。 コンサルにいたら力がつくとも限りませんよ。 私は日系SIerでSEと営業を経験して、現在は外資系コンサルにいますが、SEと営業をやってた経験が今は活きてると思います。 やっぱりどんな領域であれ、自分の強みを持っていると仕事も楽しくなりますよ。

ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

関連するQ&A

すべて見る

Q.インフラエンジニアが30代〜40代で年収2000万を目指せますか?

ユーザー名非公開

assessmentアンケート

ユーザー名非公開のアイコン
27歳でSIerのインフラエンジニア職をしています。 今から年収2000万円(30-40代)を目指すためにどのようなキャリアパスを歩むべきでしょうか?
question_answer
14人

Q.プログラミング経験有で低学歴が新卒で大手SIerに就職できますか?

jobq4623023

jobq4623023のアイコン
プログラミング経験有(Webサイト制作とスマホアプリ)ですが、新卒で大手SIer企業に入りたいです。 低学歴なのですが、プログラミング経験有はどのくらい有利になれますか? ちなみに希望職種はSEです。 
question_answer
9人

Q.プログラミング経験は大手sierへの就職に有利に働きますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
大手Sierを志望している文系就活生です。 現在プログラミングを独学で勉強しているのですが、プログラミング経験は大手sierの就職に有利に働きますでしょうか?
question_answer
8人

Q.SIerに内定しましたが配属希望でできることは何かありますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
【現状】大手sier内定文系4年です。 【聞きたいこと】配属ガチャである程度希望の部署に行く為にできることはありますか?キャリアを考えてクラウド事業に携わっていきたいので、基本情報(取得済)の次にAWS関連の資格を取ろうと考えています。会社の雰囲気としては、社員の方にも話を聞いてみると、配属希望でうまくアピールすれば通らないわけではなさそうでした。
question_answer
6人

Q.38歳のSIerが年収500万くらいで残業が少ない企業で転職できる会社はある?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
現在、38歳で中小企業で金融関係のITSierで働いています。 二次請け、一次請の為、残業が多く、また通勤時間も多いので、転職を検討しています。 大手のシステム子会社で残業が少なそうな会社があったのですが、受かるか不安です。 業界としては未経験の分野です。 その会社以外でも年収500万位で残業が少ないIT関係の仕事はないでしょうか。 とりあえず客先常駐は避けたいとおもってます。
question_answer
6人

Q.SI業界の今後や将来性はあるのでしょうか?需要は高まりますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
私は新卒で某大手SIerへ入社することが決まっているのですが、今後SI業界はコロナ不況の影響をどの程度受けるのでしょうか? 企業のIT投資が減る一方でリモートワークへ対応していくことも企業は求められているため、SIerの需要も上がっていくことも考えられますか?
question_answer
6人

Q.内定があるSIerの公共営業とセキュリティのコンサルに興味がないです。異動できるという考えは甘い?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
28歳で転職しようと考えています。 内定を頂いたのは、1つは大手sierの公共営業、もう1つは日系総合コンサルのセキュリティ部門です。 職種としての興味はコンサルタントですが、セキュリティにそこまで関心がなく、かといって公共部門の営業にも興味がありません。 大手sierは社内異動の制度があり、将来的に別の部門に異動できるかと期待していますが、この考えは甘いのでしょうか?
question_answer
5人

Q.sierで転職を理由に契約期間内にプロジェクトから退場できる?

jobq2328127

jobq2328127のアイコン
Sierで客先常駐をしていて転職を検討しています。 しかし、現在元請けと6ヶ月ごとの契約更新で働いているのですが、内定が出た場合は契約期間内にプロジェクトから退場できるのでしょうか?
question_answer
5人

Q.未経験でエンジニアになるためにSIerとして働くことをどう思います?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
理系、現在営業職二年目の25才です キャリアチェンジを考えるには最後のチャンスと思い、エンジニアへの転職を考えているのですが、とりあえず未経験可のsierへ入社し実績をつけるのは選択としてどうでしょうか プログラミングの知識としては、在学中でコンソールアプリケーションを二年ほど作っていた程度になります
question_answer
5人
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録