search
ログイン質問する
dehaze

Q.IT派遣社員からキャリアアドバイザーや事務職へ転職は可能ですか?

ユーザー名非公開

23歳でIT派遣社員なのですが、キャリアアドバイザーや事務職に転職しようと考えています。 これってありなのでしょうか?
ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

回答1

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
去年7月の数字ですが、全体の転職求人倍率は2倍を超えているものの事務...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility44
favorite_border1

去年7月の数字ですが、全体の転職求人倍率は2倍を超えているものの事務職は1倍を切ってます。 https://doda.jp/guide/kyujin_bairitsu/ 上記URLを参照いただければ分かりますが、事務職はわずか0.24倍です。 これは事務職という求人に対して求人者がどれぐらいかで計算出来るわけですが、求人数が圧倒的に少ないのにみんな望んで応募しているわけです。 この状況下で事務職に応募するのは合理的な選択肢ではないように思います。 次にキャリアアドバイザーですが、この職種は特別な経験を求められませんので誰でもなることが出来ます。 しかしながら対人コミュニケーションがある程度優れている必要があるかと思いますが、質問者様はいかがでしょうか。

ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

関連するQ&A

すべて見る

Q.大手企業の派遣エンジニアより正社員の方がキャリアアップできる?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
27歳、派遣エンジニアです。 大手企業に派遣され現在年収が800万ほどです。 派遣先の企業は職場環境も良くエンジニアのレベルも高いため社内での交流や勉強会など環境は良いです。 ただ単調な業務が多く業務でのスキルアップが難しくスキルを食い潰している感があります。 30代以降のキャリアが不安なのですが20代のうちに早めに正社員として転職すべきでしょうか?
question_answer
9人

Q.派遣で働くメリットとデメリットを教えてください

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
派遣のメリットとデメリットを教えてください 他の非正規雇用形態だと、バイトや契約社員もあると思いますが、派遣ならではのメリットデメリットを教えてください。
question_answer
8人

Q.派遣社員が懲戒解雇された場合人生に影響を及ぼしますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
たとえ派遣社員であってもルール違反(Ex,派遣先の業務ルールを無視していたことなど)により、懲戒解雇食ったら場合、今後の人生にどれくらい影響を及ぼすのでしょうか。 また、今後生きていくことが難しくなるのでしょうか。 死ぬしかなくなるのでしょうか。
question_answer
7人

Q.他の人の仕事のフォローをする為に自分の仕事が終わらず悩んでいます。

tukasa

tukasaのアイコン
他の人の仕事のフォローをする為に自分の仕事が終わらない。 20代後半の派遣社員です。派遣先は印刷工場です。 私自身が物を頼みやすい性格の為、周りの同僚や社員さんから仕事を頼まれたり、仕事を教えたり、周りの人のフォローをする時間が多い為、最近は自分の仕事が終わりません。直属の上司は「仕事が終わらないのは自己管理不足。」と言っています。しかし、他の派遣さんや社員さんには、他の人の仕事のフォローをしないで自分の仕事だけして帰る人が多い為、余計に自分にそういった仕事が回ってきます。 残業をして…
question_answer
6人

Q.派遣社員に対して派遣会社の営業担当がごますりに来るのは異常ですよね?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
そもそも派遣社員に対して派遣会社の営業担当が、間接的に派遣先の上司に対してのごますりを意図的に強要してくる行為というのは、極めておかしいのでしょうか?
question_answer
5人

Q.新卒が派遣社員として働くデメリットはどんな点があげられますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
未経験でWEBマーケティングの企業に内定を頂き入社するか悩んでいます。1年間プロジェクト先で働きながら研修する形で、その期間は派遣社員での雇用形態になります。研修期間が終了すれば自動的に正社員雇用になるのですが、派遣社員として1年間キャリアを積むことのデメリットはどのようなことが挙げられますか?
question_answer
4人

Q.大手派遣会社に登録しただけでは仕事を紹介してもらえないのですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
大手派遣会社(リクルートスタッフィング株式会社、アデコ派遣など)は派遣スタッフとして登録しても仕事そのものは紹介頂けないことが多いのでしょうか。 また、紹介頂けないことが多いので、泣き寝入りするしかないのでしょうか。 実は大手派遣会社(リクルートスタッフィング、アデコ派遣など)に派遣スタッフとして登録しております。 ただ、報連相きちんと行ってるにも関わらず、お仕事の紹介を頂けないことが多く、苛ついてます。 また、紹介いただいても社内選考で必ず知らないところで落とすことが多く、苛ついています。 …
question_answer
4人

Q.大手通信会社の派遣社員は正社員登用制度がありますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
大手通信会社の派遣社員は正社員登用制度がありますか?
question_answer
4人

Q.30代女性ですが、派遣から正社員になるにはどうしたらいいですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
30代女性で派遣から正社員になるにはどのような努力をすればいいですか? 派遣社員から正社員に昇格した経験がある方にどのような取り組みをしていたかを伺いたいです。 現在、派遣社員としてはたらいています。大学卒業後は正社員として働いていたのですが、体を壊し退職して以降、派遣社員として働いています。 派遣社員歴は3年です。転職活動もしながら今勤めている会社で正社員の道を探しています。 仕事は事務関係の仕事です。何十社以上と面接を受けているのですが、未だに転職は決まっていません。 年齢的に…
question_answer
4人

Q.派遣社員として働きたいのですが色々な人から反対され悩んでいます。

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
アドバイスをお願いします。 新卒で正社員で事務職の仕事をしてたのですが残業が多く、パワハラとセクハラで鬱病になって3ヶ月で辞めてしまいました。 しばらく休んで、転職活動をしています。ハロワや卒業した大学の既卒の求人をみているのですが、正直あまり応募したいと思える企業がありません。 理由として、正社員として会社で働くことで会社の奴隷みたいな扱いをされたのがトラウマになっているかもしれません。 正直、派遣という立場のほうが自分には合ってるきがするのですが、ハロワの人から大卒で若いのに勿体無いと派…
question_answer
4人
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録