ユーザー名非公開
回答1件
類似の質問を大量に投下していますが汎用的なお話をすると、まだ1年生ということですので、まずは1、2年生のうちにガクチカ(学生時代に力を入れたこと)を磨くことを考えてみてください。これは部活でもサークルでも学問でもボランティアでもアルバイトでも何でもいいですが、それらに注力しただけではなく、責任ある立場で結果を出せるようにしてください。就職難易度の高い企業だとそのあたりの豊富なエピソードを皆さんアピールしてきますので、それに負けないアピールは出来た方がいいです。そして就活以外でもその経験は人生の財産になるはずです。 別の観点ですが、京大の建築学科であれば院進して研究室推薦をもらう人も多いのではないでしょうか(東大の建築学科の知り合いはそのような人が多かったです)。機会を見て先輩や教授に聞いてみてください。