ユーザー名非公開
回答5件
普段自分が何気なく使っているソフトウェアはどこが作っているんだろうと調べてみるのがよいでしょう。Windows、Office、ブラウザのような目に見えるものもそうですし、ルーター、カーナビ、スマートキー、最近だと家電の中のような目に見えないところでもソフトウェアは動いていますし、意外に普段耳にしない会社が世界シェアをもっている場合もあります。 シリコンバレーに新興の企業が多いのは事実ですが、この時代に場所にこだわる必要はないと思います。ましてアメリカみたいに賃料も生活費も高いところよりも日本の方がましだと思います。
Jira/Confluenceみたいにオーストリア発祥のソフトとかもあるからシリコンバレーがMUSTではないと思うけど、英語圏が何かと有利じゃないかとは思いますね。