search
ログイン質問する
dehaze
システム開発エンジニア(IT・WEB系)
システム開発エンジニア(IT・WEB系)に関する注目のQ&A

Q.WEBエンジニア(開発)からインフラエンジニアへキャリアチェンジした方はいる?なぜ少ない?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
WEBエンジニア(開発)からインフラエンジニアへキャリアチェンジについて。 疑問に思ったのですが。インフラエンジニアからWEBエンジニア(開発)のキャリアチェンジは見たことがあるのですが、その逆のパターンを見たことがありません。 実際にWEB(開発)からインフラにキャリアチェンジした方はいますか?また、なぜ事例が少ないのでしょうか。
question_answer
1人

Q.メガバンク系のSierの転職価値はいかがでしょうか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
メガバンク系のSierに内定をいただきました。保守作業などが多いと転職価値が低いとお聞きします。時代錯誤ではありますが骨を埋める覚悟で入った方が宜しいでしょうか。
question_answer
1人

Q.システムエンジニアはITエンジニアの中ではリモートワークがしやすい職種?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
業務系システム開発を担当するシステムエンジニアって、ITエンジニアの中ではリモートワークしやすい分類に入りますか??
question_answer
1人

Q.ITエンジニアが全国居住OKのフルリモートの会社に転職できる?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
ITエンジニアが全国居住OKのフルリモートの会社に転職することは難しいでしょうか?? 僕は現在SES勤務のITエンジニアで金融系システム開発(工程としては詳細設計〜実装)に3年間ほど携わってきています。 地元の長野や実家が恋しいので地元に帰りたい気持ちがとても強いのですが、地元には求人なんてほとんどありません なので全国居住OKのフルリモートの会社に転職しようと思ったのですが、転職エージェントから「◯◯さんの経験年数や開発経験(金融システム)ではフルリモート、それも全国居住OKとなるとか…
question_answer
2人

Q.ITエンジニアが地方で仕事をするならどんな働き方が多いですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
地方のITエンジニア事情に詳しい人に質問です。 ITエンジニアが地方で働く場合、「1. 全国居住OKなフルリモート案件で働く」「2. 普通のその地方の会社や大手IT企業の支社で働く」の2通りがあると思っているのですが、ITエンジニア全体で見た場合どっちのパターンの人が多いんでしょうか?? 地方=首都圏、大阪、福岡、名古屋以外 とします
question_answer
2人

Q.未経験でIT業界のWEBエンジニアへの転職はスクールで勉強が必要?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
研究職から全くの未経験でIT業界に転職したいと考えています。(WEBエンジニア希望) スクールに通って勉強をしないと転職はできないのでしょうか? 25歳社会人3年目です。 IT業界に興味を持ち、ネットで未経験からの転職と調べると大体、半年ほど朝から晩まで勉強をしていたと記述されてるものが多いです。 新卒では未経験でもOKなのに3年経つとそこまでしないといけないのか、、という気持ちになっています。 今気になっている会社は、新卒では未経験者を歓迎しており、ほぼ全員が未経験入社とのことです。です…
question_answer
4人

Q.設計構築におけるサーバエンジニアとネットワークエンジニアの違いは?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
サーバエンジニアとネットワークエンジニアの違いについて教えてください!! 僕が4月から入社するIT企業ではサーバ系とネットワーク系のキャリアを選べるらしいのですが、どちらを選べばいいか迷っています。 参考としてキャリアに詳しい人の意見を聞きたいので、以下の観点から回答をお願いしてもいいでしょうか?? 工程としてはどちらも『設計構築』がメインになるのでそれ前提でお答えいただけると助かります。(運用は子会社でやってます) ------------ 0.それぞれの人口比は大体どんな感じ? 1.年収を高めやすいの…
question_answer
3人

Q.地方在住SEの労働環境の実態をまとめたサイトやおもしろいエピソードはありますか?

jobq2119849

jobq2119849のアイコン
地方でSEとして就職を検討しているのですが、以下のサイトにあるような地方の労働環境の実態をまとめたサイトなどはありますでしょうか? https://ohina.work/post/okaya_job_change_2023/ また、上記のサイトにあるような地方のシステムエンジニアのおもしろエピソードなどがあれば、教えてください。
question_answer
2人

Q.現状建設法人営業職で働いているが未経験でエンジニア職につくにはどんな勉強をしたらいい?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
【現状】3年間建設法人営業職で働いており、ジョブチェンジを考えています。 【聞きたいこと】未経験でエンジニア職につくためにはどんな勉強をしたらいいですか?
question_answer
5人

Q.開発経験なしのSEに将来性はある?転職する際は開発の実務経験が重要?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
開発経験無しのSEに将来性はあるのでしょうか? 中堅のSIerで、仕事内容は要件定義、設計、テスト、運用保守。ある程度開発の研修はあるものの開発業務は全て協力会社に委託する。という会社にSEとして新卒で勤めた場合、その後に将来性があるのでしょうか? その会社が潰れた場合や転職の必要ができた場合、潰しはきくのでしょうか? 上流工程ができる人がより求められるとよく聞きますが、最近では開発もできる方が良いという話も見かけます。今後のIT業界の流れから、新卒で開発の経験がないまま要件定義等やベンダー…
question_answer
6人

Q.新卒でやりたい職種と待遇のどちらを優先して入社するか迷っています。

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
急募!! 【現状】大学4年、SE職希望で就職活動中です。 【聞きたいこと】 やりたい職種と待遇のどちらを優先しますか? 現在2社から内定を頂いており、どちらにするか悩んでいます。 私は要件定義や設計も、開発も自身で行って技術を伸ばしたいと思っています。どちらかといえば開発への意思が強いかも知れません。 A社は福利厚生や研修制度がとても良く、安定していますが、要件定義や設計、運用保守がメインです。開発は全て協力会社に委託しており、自社内でそういった業務は存在しないと言われました。 B社は…
question_answer
6人

Q.システムエンジニアの平均年収が550万円は本当?

jobq5552940

jobq5552940のアイコン
システムエンジニアの平均年収が550万円というのは本当でしょうか?? システムエンジニアは転職市場でめちゃくちゃ引くて数多で、転職するたびにどんどん年収が上がっていくと聞きます もしそれが本当なら平均年収1000万円とかありそうですけど、実際には公務員に比べても100万円近く平均年収低いんですよね?? どういうカラクリなんでしょうか?
question_answer
9人

Q.Webエンジニアのキャリアプランと必要なスキルや資格はある?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
来年度からwebエンジニアとして働く者です。そこでキャリアプランと習得しておくべきスキル、資格などを教えて頂けないでしょうか?
question_answer
2人

Q.CRM/SFAの提供会社に入社を検討中なのですが売れないというのは本当?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
kintoneよりも人気がない日系のCRM/SFAを提供している会社に入社しようとしてます。オラクルやセールスフォースのスレを見ていると、中々売れないと嘆いている投稿が散見されました。もしかして日系だともっと売れなかったりしますか。 中にいる人もしよかったら教えてください。
question_answer
3人

Q.Youtuber「Utsu」の言うとおりSESは将来無くなる?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
utsuという方の言っていること信じますか? SESは将来無くなると思いますか?
question_answer
3人

Q.大学院から新卒でSEになるのには不利ですか?おすすめの資格・スキルは?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
文系の大学院からSEを志望しています。 研究はITとかけはなれた分野で、年齢も20代後半で新卒としてはかなり不利だと自覚しています。 不利を跳ね返せるような資格、スキルなどはありますか? また、年齢が不利になりにくい業界、大企業はありますか?
question_answer
4人

Q.フリーランスプログラマーとして独立する場合ファーストキャリアはどこがいい?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
文系大学4年の現在プログラミングを勉強したての者です。 4年後を目処にフリーランスプログラマーとして 独立をしたいと考えているのですが、その際のファーストキャリアはどのような会社を選ぶことが良いと考えますでしょうか。自社開発系の企業に新卒として就職するのか、sler やSES として働く企業に入るのか、どちらが4年後に独立するためのプログラミングスキルを身につけることができると考えますでしょうか。ご意見お願い致します。
question_answer
2人

Q.SIerで就職したらスキルは身につく?転職するならどの企業?

jobq6733543

jobq6733543のアイコン
来年からIT企業で働く大学4年生です。 ユーザー系のsierから内定を貰い、そこに就職する予定なのですが、その会社は要件定義だけしてそれより下の工程は協力会社に任せており、プログラミングなどは全くしないと聞きました。 転職サイトを見てみるとどの求人も開発経験〜年以上と書かれているのですが、上記のような企業で転職する際のスキルは身につくのでしょうか? また、転職するならどのような企業になるのでしょうか?
question_answer
4人

Q.プログラマーの人はどのような時にやりがいを感じますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
プログラマーの人はどのような時にやりがいを感じますか? プログラマーの仕事に興味はありますが、やりがいや楽しさを感じれる仕事に就きたいと思っています 実際にプログラマーとして働いている方は、プログラマーとして、やりがいや達成感・楽しさを感じるときはどんな時でしょうか? また、プログラマーをやっていて良かったと思う事なども教えていただけるととても嬉しいです!
question_answer
2人

Q.エンジニアに向いている人はどんな性格の人でしょうか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
エンジニアに向いている人はどんな性格の人でしょうか? 私は会社の先輩や友達などから『エンジニアに向いている』とたまに言われます。 エンジニアに憧れはあるのですが、本当に向いている職業なのか分かりません。 実際にエンジニアとして活躍している人は、どんな人がエンジニアに向いていると思いますか? また、活躍している人はどんな性格ですか?
question_answer
7人

Q.ITエンジニアの仕事はつらいって本当ですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
ITエンジニアの仕事はつらいって本当ですか? ITエンジニアとして転職を目指して日々勉強しています。 ただ、ネットで「ITエンジニア つらい」と見かけて不安です。 実際にITエンジニアとして働いている方にお伺い致します。 ITエンジニアならではの仕事のつらさや大変さはどんなところですか? また、一般的にITエンジニアの仕事がつらいと言われる理由はなんでしょうか。 ご回答お待ちしております。よろしくお願いします!
question_answer
2人

Q.システムエンジニアのやりがいは何ですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
システムエンジニアのやりがいについて教えてください! システムエンジニアの仕事に興味があります。 実際にシステムエンジニアとして働いている人に質問です。 システムエンジニアでやりがいや達成感を感じるときはどんな時でしょうか? また、システムエンジニアをやっていて良かったと思う事なども教えていただけるととても嬉しいです。 ご回答お待ちしております。 よろしくお願いします!
question_answer
6人

Q.システムエンジニアの仕事はつらいのでしょうか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
システムエンジニアの仕事はつらいのでしょうか? 現在システムエンジニアへの転職を目指して、日々勉強しています。 ただ、ネットで「システムエンジニア つらい」とよく見かけることがあるので不安です。 実際にシステムエンジニアとして働いている方にお伺い致します。 システムエンジニアがつらいと言われる要因はなんでしょうか? ご回答お待ちしております。 よろしくお願いします。
question_answer
3人

Q.SIerの金融の案件はブラックになりやすい?ホワイトな案件の業種は?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
【SIer業務について】 SIerの案件の中でも金融に関する案件はブラックになりやすかったり、地雷が多いと聞きますが何か理由があるのでしょうか?また、逆にホワイトな案件はどの業種との仕事が多いでしょうか?官公庁とかでしょうか? 回答よろしくお願いします。
question_answer
2人

Q.世界の企業が使用してるソフトウェア開発の企業はどんな会社がある?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
世界の企業が使っているソフトウェアを開発している企業はどんな会社がありますか? また、そのような会社を立ち上げる場合はやはりシリコンバレーがおすすめですか?
question_answer
5人

Q.新卒でクラウドエンジニアになるには?職業の需要や将来性は?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
【現状】大学3年、就職活動中です。質問失礼いたします。 【聞きたいこと】クラウドエンジニアとしての仕事に興味があります。私のイメージとしては、ルータやスイッチなど物理的なネットワーク機器に触る機会のあるネットワークエンジニアなどと違い、クラウドという物体がないものを取り扱うので、いわゆる客先常駐といったような、お客様の仕事場に直接行って、長期的に自社を離れて働くということはないというイメージなのですが、実際のところはどうなのでしょうか。 また、キャリアアップする上で、クラウドを扱えるwe…
question_answer
2人

Q.新卒などで、エンジニアのキャリアで後の就職や案件獲得に有利には?

jobq10488

jobq10488のアイコン
エンジニアのキャリアにおいて、テスターやデバッガーは最初みんな通りがちな道だと思うのですが、経歴としてはその後の就職や案件獲得などに有利になるでしょうか? 新卒やプログラミングスクールなどでエンジニアになろうとしている人を想定しています。
question_answer
2人
企業を検索
人気の企業