Webデザイナーとして就職するための進路について質問です。
【現状】
4年制の国公立大学でwebデザインとは関係ない建築学科に所属し、現在3年の11月初旬です。3年になってからwebデザイナー・webエンジニア(・グラフィックデザイナー)の仕事に興味を持ち、Photoshopとillustrationの基本操作を勉強しました。HTML•CSSの勉強を始めようと思っております。
【今後の進路】(ここが質問内容になります。)
webデザイナーとして社会に出るために、次の2つのどちらが良い進路ですか…