カネタ
回答4件
日本でですよね? 資格は不要ですが、海外の大学に行っていて、日本の生徒を教えられるのかは少し疑問です。そもそもカリキュラムが全く違うと思うので難しい気がします。外国語の講師など何かに特化する形ならあるいは。
塾講師には資格は不要です。ただし受験塾は、日本の受験の独特な範囲や傾向を知っていた方が教えやすいので相性が悪いと思います。 外国人で教育学部まで出ているなら、質問者様の母国語を教える専門の塾があれば(メジャーな言語なら)そちらの方が需要はありそうです。
免許や資格は不要です。 大学中退(高卒)で大学受験の塾講師をしている人もいるくらいです。 スペックというとざっくりしすぎですが、教える能力がそれなりにあれば問題ないと思います。
「塾に就職したいんですがよくわかりません。」ここが問題ですね。なんの塾かも明らかではありません、幼児から老年まで塾は多彩です。義務教育を補うものから、資格取得、趣味など、様々です。もう少し研究なさるのが宜しいかと思います。