ユーザー名非公開
回答1件
富士ゼロックスの集合教育は研修内容はさておいて、その在り方は、自分にとって全体のなかでの自分の位置づけを見つけやすい機会でした。 例えば職能対応の研修は同じ方向を目指す仲間と自分の位置づけが見れる良い機会だと考えます。職位つまり等級・号俸など序列による上位職への集合教育はサラリーマンの出世競争の同レベルの仲間が集まる良い機会で、自分の仲間は何を考えどの方向を目指しているのかなど、自分以外のひとの考え方を知る最高の機会でした。 新人基礎研修もしっかりあります。私の場合はその直後も各部門単位で研修メニューが頻繁にある。それから入社一年後の振り返り研修、三年次研修とあり、資格昇格に基づく研修がその後も続きました。