ユーザー名非公開
回答3件
富士ゼロックスは他に比べて給与が良いはずですが、富士フィルムからの締め付けが厳しくなっている過渡期で組織が不安定化しています。また基本社内SE色が強いです。 後は基本的にITゼネコンなので、自分のありたい方向と待遇で選べば良いかと。
はっきり言ってどこもお勧めできません。大手SIerと紙を扱うハードの企業は将来性に欠けます。 SIerの中でも特に富士通は、既存のSIに頼りきって新しいビジネスの創造に困っています。レガシーシステムの更新が終われば食いっぱぐれます。DXと叫ばれる中で、このままでは今年から業績は下がり続けると必死になっていますが、答えが未だ見つかっていません。先日できた富士通新会社のコンサルも、新しいことに取り組んでるイメージをつけるために作ったようなもので、中身は元から富士通の中にあったコンサルの子会社の社員ばかりで何ら変わっていません。 富士ゼロックスはSDGsに反した製品が主要で、時代を逆行しています。こちらも今後に困っています。
この企業をフォローしませんか?
フォローした企業に新しい質問・口コミ等が投稿されると、メールで通知します。