ユーザー名非公開
回答3件
横浜ゴムは基本的には優良企業なのでブラックではないと思います。 ですがある課では残業ばかりで、連休もなく正直ブラックなんじゃないかと思うところもあります。 まぁ残業代や休日出勤手当はしっかりもらえるのでブラックではないかもしれませんが事実、それが嫌で退職される方もいます。
知り合いが働いていますので答えますね! 横浜ゴムでは有休は問題なくとれるが取る人が少ないなと思ったのが正直なところです。そのため周りを気にして取れない人が多いと思いました。会社として有休取得率を上げる気も一切ないなと感じましたね。休日出勤は基本禁止です。なので申請が必要です。そのため、休日出勤している人はほとんどいないはずですね。だが数人は行っているのも確かです。会社に入る際にカードを通る必要があるため、会社としては管理しようと思えばできる環境ではあります。 こんな感じで残業規制が厳しいことが理由で、定時ですぐに自宅へ帰ることができます。まわりも、終わりの時間になるとすぐに退社している雰囲気があります。ただし、そのぶん、残業を頑張って残業代をもらう、というような働き方をすることは難しいです。
予算・収益関連の数字の取りまとめ、報告資料の作成などは、意味あるのかというレベルの回数を強いられます。あと、何かミスると、そのリカバリーに大きな時間と手間を取られると思います。