ユーザー名非公開
回答4件
すかいらーくのものです 激務では無いです。 残業はほぼないですね。一定の役職者になると仕事量が格段に増えてるように思うけど、スタッフレベルなら残業することはほぼなく労働時間についてはきちんと管理されていて、残業時間が越えると上司が罰せられますから役職者に仕事が偏るんだと思います。 月に9日休みと月に1日から2日ですが、4時間日という変則勤務がありますのでキチンと消化できている人にとっては良いと思います。また、有給で祭日は休めるので本部においては休みに出勤する人は皆無ですよ。 外食の会社でこんなに休みがきちんととれると思いませんでした。
怠ける事は出来ますが、精神がやられます。 いい会社だと真面目に答えている人は、完全に洗脳されているキチガイです。 上司に逆らうと地の果てにとばされます。 パワハラを人事に訴えると、本部に呼び出され逆に脅迫されます。20年以上勤めた挙句精神障害で引きこもっている私が言うのですから間違えありません。
一般的な感覚ではパワハラが恒常化している社風です。労働力確保が難しくなっており、人員不足は社員が体を張ってカバーする必要があり、社風も相まって激務になります。
激務です… 確かに、同業他社よりは、給与面では良いかもしれませんが 表向きは、労務改善に取り組んでますアピールしていますが、内情はサービス残業が常態化しています