ユーザー名非公開
回答1件
聞いた話もありますが、事業所が軒並み駅から遠く、本社にしか食堂もない。なので、本社外の人間は昼ご飯の負担が大きくなっていると聞きました。それが、手当てとして支給されればよいがそうでないので、ここでも本社かどうかで差がつけられている。なにかと本社が優遇されるかいしゃであると思います。 他にも住宅手当てが低く、転勤しなければ出ない。そのため、転勤せずに結婚した大部分の人間は住宅手当てが支給されない。支給されても、謎の使用料名目で1万円徴収されるため、非常に不可思議な制度となっている。それでも無いよりは良いと思いますけどね。 ある程度しっかりしているとおもいますが、それ以上は期待できないなんていう感じかもしれないですね。実際にどうなんでしょう。いい面も多いと思いますが。