ユーザー名非公開
回答2件
フリーターでも十分一人暮らしは可能だと思います。 将来を考えるなら契約社員でも派遣でもよいので、就活を始めましょう。 ただお母さんとお姉さんのことはどうするのかきちんと話はしてから始めたほうがいいかなと思います。
場所によりますが、なかなかフリーターは賃貸借契約の審査が通りづらいのが実情です。 可能かそうじゃないかで言ったら可能でしょうけど。 社員になればかなり楽です。 お話の限りでは、どうやらご両親による賃貸借契約はなかなかむずかしそうですので、ご親戚に契約頂くのが現状では検討できることです。 ご親戚が無理な場合は、もう素直に不動産屋に事情を説明して親身に当たってくれる担当者を探して、その方とフリーターで契約できる場所を探してもらうことが肝要です。 現状の生活では安定的な就活ができそうもないので、成人した方ですし、正直先に出ちゃってもいいのかなとは思います。 ※もちろんご家族の話なので理想は話し合ってからでしょうけど。私個人の考えとしては毒親であれば、議論の余地無く距離を置くのは手段の1つとして有しておくべきだと思います。 引っ越し決まったら、電気ガス水道契約してできればネット回線とPC持って就活しましょう!