ユーザー名非公開
回答2件
小さな会社を経営しております。プログラマーです。 質問者様のような質問をする人をはじくための言い方だったりしますので、なんとも微妙な感じがします。。 基本的にいちいち疑問をもたず納得を要求しないで動ける人たちの集まりで、組織としては動きがいいのはあるのですけど、文字通り「ノリ」でして楽しんでついてゆけないと、理不尽もいいところ・・という話になりそうです。
上司の言うことは、クロであろうとシロと言えばシロ。 はい、分かりました!以外の返事は禁止。 サービス残業、休日出勤、上司のプライベートの用事に借り出される。 給与が高くなるのは役職についてから、それまでは薄給で当たり前。 罵声と人格否定。 意味を感じない作業を延々やらされる。 数字が達成できない人は椅子に座れない、昼休みが取れない、鉄拳制裁。 多分、これくらい想定しておけは、これ以上酷いケースはあまりないと思います。