ユーザー名非公開
回答2件
結局サボっている。 日本人には向いていないのかな。 制度としては良いのだがパフォーマンスは悪い。
小さな会社を経営しております。プログラマーです。 「客先のミーティング参加は必須だけど、それ以外はどこで仕事しててもいいですよ」とは言ってあるのですけど、意外と会社に来たい人も多いみたいです。子育てしてる人とか、家で仕事できるのいいですよね。仕事は、サボらないよりやりすぎない注意が必要かな。 仕事って、仕事してるだけではなくて、生活の一部です。 仕事しながら楽しくお茶を飲んだりおしゃべりしてたりという、コミュニティとかソーシャルな活動がありますので、その辺が楽しめなくて、そうなると、ちょっと疎外感があるかもしれませんね。 まあ、仕事だけに着目すれば、交通費はかけたくないコストですし、働ける時間も休める時間も増えるのはいいことですので、いいですよね。