search
ログイン質問する
dehaze
starstarstarstarstar
2.40

Q.ダイハツのライン職で採用されたのですが、スタッフ職に移れますか?

jobq315533

visibility 1765
ライン職で採用されたのですがスタッフ職に移ることはできるでしょうか?
ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

回答2

ユーザーアイコン
jobq1049864
現社員
現社員のものですライン職からはかなりハードル高いです。 一般→リー...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility162
favorite_border1

現社員のものですライン職からはかなりハードル高いです。 一般→リーダー→班長→職長クラス迄上がって開発段階に参加する生産技術者として内勤になる方はいます。元々違う枠での就職ですので別業務に移るのは難しいです。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
現社員
社員です。 正直、難しいですね。 そもそも、なんでライン職で...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility162
favorite_border0

社員です。 正直、難しいですね。 そもそも、なんでライン職で応募したんだ。っていう話ですからね。 ないことは無いと思いますが、厳しいと思います。

ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

この企業をフォローしませんか?

フォローした企業に新しい質問・口コミ等が投稿されると、メールで通知します。

starstarstarstarstar
2.40
people

100人以上が登録

自動車・運輸・輸送機器

ダイハツ工業株式会社に関連するQ&A

すべて見る

Q.ダイハツの不正問題はどんな影響がある?働いている人は?EVはプラス?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
教えていただきたいです。ダイハツの認証取得の不正問題はどのような影響があるのでしょうか。 業界で働いている人には影響がありますか? またEVにとってプラスになると思いますか?
question_answer
2人

Q.ダイハツは部署によってはブラックと言えるほど激務だと聞きますが本当でしょうか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
非常に個人的なことですが、先日知り合って気になっている男性がダイハツに勤めているとのことでした。 興味本位でお聞きしたいのですが、ダイハツはとても激務だと聞いたことがありますが本当なのでしょうか? やはり部署によって違うものなのでしょうか? 彼は技術系だと言っていました。忙しいのにこちらからご飯などに誘うのは気が引けてしまうので・・・。 宜しくお願いします。
question_answer
2人

Q.ダイハツ工業に新卒入社した場合、本採用の際に再配属されますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
こんにちは。4月から働きます。ライン職で京都を志望したのですが配属が滋賀工場になってしまいました。 家から距離がありしばらくは寮に入るとして通勤は大変です。 半年の試用期間の後に本採用の際に再配属されるのですか。 それともずっとその工場なのでしょうか。異動願いは通りますか。 ちなみに正社員、新卒です。
question_answer
1人

Q.ダイハツで配属が滋賀なのですが異動願いは通りますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
こんにちは。ライン職で京都を志望したのですが配属が滋賀工場になってしまいました。 家から距離がありしばらくは寮に入るとして通勤は大変です。 半年の試用期間の後に本採用の際に再配属されるのですか。 それともずっとその工場なのでしょうか。異動願いは通りますか。
question_answer
1人

Q.ダイハツ工業の知的財産部門は内部から見てどんな印象ですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
現在、就活中の学生です。 メーカーの知的財産部門で働きたいと思っています (入社後、最終的には実現したいです)。 そこで質問なのですが、 ダイハツ工業の知的財産部は、内部の方から見てどんな印象ですか? 良い点や悪い点があると思いますが、共に教えていただきたいです。 もしわかる方がいらっしゃればご回答お願い致します。
question_answer
1人

Q.ダイハツの評価制度とやりがいを教えて下さい!

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
自動車関連の職に就きたいと考えており、友人からダイハツを勧められました。ただ、その友人も人づてに聞いた話だということで実際のところは分かっていません。 そこでこちらで質問させていただきたいのですが、ダイハツで働くことのやりがいはどういったことでしょうか?また、評価制度に関して知っている方がいましたら合わせて教えていただきたいです。
question_answer
1人

Q.将来的に販売職は淘汰されていくのでしょうか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
今後、販売職は淘汰されていくのでしょうか??
question_answer
3人

Q.販売員から事務職に転職は可能でしょうか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
販売員から事務職に転職は可能でしょうか? デパ地下の洋菓子店で働いています、30代です。 週に六日、一日8時間立ちっぱなしで、在庫を運んだりするので腰も痛くなります。 若い時は体力もあったのですが、だんだん体力的にきつくなってきました。 座ってできる仕事(事務)などに転職したいのですが、ずっと接客しかやってこなかった人でも需要はありますでしょうか? 回答よろしくお願いします。
question_answer
3人

Q.時計の販売職で内定をもらったがワンマン経営にモヤモヤしても入社すべき?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
現在時計の販売職として内定をもらいましたが面接の時から何だかモヤモヤしており入社を躊躇っています。 感じた違和感 ・エージェントから聞いた面接での重要ポイントとして社長に気に入られるかどうかが全てという所がワンマンな印象が拭えない ・社長、取締役、人事の3名と一次面接をしたがほぼ社長と雑談を行っただけで通過した 次回は二次面接という名の内定前の店長との顔合わせ ・生産数がかなり少なく常に商品があるわけではないので次の商品が入るまで お客様との関係性を保つために手紙や電話等手段問わず自…
question_answer
1人

Q.何故、鬱病になる社会人は減らないんですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
質問です。 僕は社会人一年目のものです。地銀につとめております。 僕の周りで早速二名の新卒が会社に来なくなりました。 また、一人は話しても反応がなくなりました。恐らく、彼も会社にこなくなるでしょう。 上司に聞いてみても、毎年出るようです。 これに対して何も取り組みはしないのか?と聞いても、それを踏まえて新卒を採用しているとのことでした。 これって、おかしいと思うのですが、他の企業もこんな感じの対応をしているのですか? どうして減らないのでしょうか? 自分も皆に連絡を取ってみてはいます…
question_answer
20人

ダイハツ工業株式会社のQ&Aに関連する企業

すべて見る
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録