ユーザー名非公開
回答1件
年収面で言うと、IBM時代からIBM内でも比較的給与は低い水準の方が多かった印象です。分社化に際しては一旦給与は据え置きでしたが、今後は会社の業績次第というところです。 将来性については、未知数なところはあります。マネージドインフラという分野に特化した企業としては間違いなく世界一の規模の会社です。一方、なぜIBMから切り離されたのかというところを考えると、クラウドやAIと言った業界のトランスフォーメーションについていけなかったという面が強いです。今人の出入りも激しいようです。これによって、まったく別の会社として生まれ変わる可能性もあります。繰り返しますがそこは未知数です。