ユーザー名非公開
回答3件
学生に戻っても好きな会社に入れる訳じゃないので、どの会社に挑戦しますか?という理解でお応えします。 とはいえ志望度の高い会社はほとんど受けたので、それ以外となると難しいですね。 今のままで充分かも知れません。ブラック企業を転々としましたが、だからこそホワイト企業を実感できます。ホワイトからブラックに行ってたら最初の会社を忘れられず引きずっていたかも知れません。 なので、何処でも良いのではないかと思います。どの道、内定を得た会社にしか入れませんから… 就職活動頑張って下さい。
高度経済成長とは異なる世の中になってきているので、自分だったらベンチャーかな?ゼロイチに関する経験は、つぶしが利くように思える。大企業がベンチャーと手を組み始めたりと、若いうちは小回り効く経験した方がいい時代に来てるのかなぁ?! もう大企業だから安心という時代は終わりつつあるように見えているので、進路選択は難しくなって来てますよね。
就職活動はしないと思います。 会計士か司法試験目指して、手に職をつけるかな 東芝が傾く時代だから、会社員は安定しないよ