ユーザー名非公開
回答3件
「さあ、才能(じぶん)に目覚めよう」という本のテストを受けて見つけました。 180の質問に答えることで、膨大なデータベースから導かれたあなたの強みがわかります。 テクノロジー万歳です。 あと、中古本は買わないようにしましょう。
@tankon: 一点大事なことは、自分も他人も強みは変わっていきますし、職種や時代の流れによって活きる能力も変わるということです。 周りが優秀で焦るなら、身近な人と比較しすぎず、大きな視点を忘れないようにしてくださいね。
とりあえずいろいろなことをやってみるとよいと思います。 そうすれば、得意なこと、楽しいこと、不得意なこと、面白くないことがわかってきます。 強みとなるのは、得意でやっていて楽しい、もしくは面白くないけど得意なことです。 まだ1年目ならいくらでもチャレンジは出来るので、3年目くらいまでに自分の強みを明確にして、それを仕事に活かせるように磨いていくと良いと思います。 新卒レベルの優秀さ、経験値なんて簡単に追い越すことができますよ。 焦らず自分の得意なこと、好きなことを探していくことをオススメします。