ユーザー名非公開
回答12件
@めでぃぴたかしにんにん: あ、いえ、会社の業績が悪くなった時に、発注できなくなるのが「ごめん」という意味です。 言葉選びで気分を悪くされたようであれば申し訳ありません。 パートナーを軽く考えてももちろんいないですが、返信があまり考えずにしてしまい、軽率でした。 削除いたしました。
今日の適当な回答: スタートアップって一般に死亡率が高くて、給与も低い、将来の保証もない、 なのになんでやるって基本的に楽しいからなのですね。リアルRPGです。ですからそのゲームを寝るまを惜しんで働いても本人にとってブラックではないです。 一方創業メンバーでない人にとってはそこまで面白くないのかもしれないので、そのような場合、所謂ブラックでないベンチャーも近年多数存在しますので、問題ないかと思います。 赤信号渡りたいってのは少々意味がわかりませんでしたが、違法なことがされたいのですか? 赤か青かという大人な視点で人生の歩みを進めるのも悪くないですが、自分の楽しめることに全力を尽くすのが結果的に幸せになると思います。