
【東プレへの就職】東プレはどんな会社?就職までの流れも徹底解説
東プレは、自動車用プレス部品の製造開発メーカーとしてスタートし、その高い塑性(プレス)加工技術を活かして業界の第一線で活躍している企業です。近年では海外での拠点も増加し、また自動車関連部品以外にも空調機器や電子機器の提供も行っています。今回はそんな東プレへの就職を検討されている方に向けて、選考フローや就職後の待遇について解説していきます。
796 |
東プレの会社概要を確認しよう
会社名 | 東プレ株式会社 |
本社住所 | 〒103-0027 東京都中央区日本橋3-12-2(朝日ビル) |
資本金 | 56億1千万円(2019年3月末日現在) |
設立年月日 | 昭和10年4月30日 |
(参考:東プレ 会社概要)
東プレの事業内容
1935年に自動車用プレス部品の製造開発メーカーとしてスタートした東プレは、現在以下の4つの事業を柱に活躍している企業です。
-
自動車関連製品
高い塑性(プレス)加工技術を活かした自動車部品の製造。高品質かつ環境に配慮した製品を提供。
-
定温物流関連製品
冷凍車の冷凍装置とコンテナを一貫生産し、低温や中温など荷物に合わせた最適な温度帯の冷凍車を製造。
-
空調機器関連製品
プレス加工技術と溶接技術を活かして、高い効率性や静音性を追求したファンを提供。
-
電子機器製品
データ入力の際に必要となるキーボードや、デバイス技術を活かしたパネルPC、タッチモニタを提供。
長い時間をかけて培ってきた高い塑性(プレス)加工技術を活かして、さまざまな製品を提供していることがわかります。
また、北米や中国を中心として海外展開を進めてきましたが、近年ではメキシコやタイなどにも拠点を広げています。
業界のリーディングカンパニーとして更なる事業の拡大が進められています。