search
ログイン質問する
dehaze

三菱自動車工業株式会社

starstarstarstarstar
2.98
people

100人以上が登録

口コミの詳細

ユーザーアイコン

三菱自動車工業株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
同業他社と比較し、総じて...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

同業他社と比較し、総じて悪くは無い。 ただどこの会社も同じだが、職位が係長クラスになるまでには 年収自体は低い。 また昨今の働き方改革で残業時間が総じて減っているので、20代で残業のない部署に配属されると、寮や家族と同居していないとカツカツとなる。 あと、最大手の企業である某T社と比較し2割低いと感じる。 その分、T社と比較し、企業体質やノルマ、仕事の厳しさを加味すると妥当と考えると割に合うと思う。 ただ、高いサラリーを期待する人には、お勧めしない。

投稿者のプロフィール

入社年
2018-01-01
退社年
在籍中
雇用形態
正社員
職種/部署
開発部門

この投稿者の会社評価

年収・ボーナス
star star star star star
会社の将来性・強み
star star star star star
働きがい・働きやすさ
star star star star star
入社理由・退社理由
star star star star star
ワークライフバランス・残業
star star star star star

この投稿者による他の口コミ

ユーザーアイコン

三菱自動車工業株式会社
会社の将来性・強み

starstarstarstarstar
正直、似たような商品(S...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

正直、似たような商品(SUVクラス)を投入し、その中でカニバリズム(共食い)をしていたり、他社がすでに投入しているような商品や技術を後追いで出さざるを得ないので、魅力に乏しい。 EVや4WDといった技術は持っていてもバイトン、テスラ、ダイソン等のいろいろな会社がEVへ進出してきているので、安泰では無い。 ゆえにデリカ、アウトランダーPHEVといったロングラン製品だけでなく、パジェロ、ランエボといったザ・三菱といった魅力のある商品 を投入できないと将来は厳しい。

ユーザーアイコン

三菱自動車工業株式会社
働きがい・働きやすさ

starstarstarstarstar
風通しは、昔に比べて悪く...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

風通しは、昔に比べて悪くないようだが、あまりに楽観的な人が多く、かつ事なかれ主義な人が多いので、明らかに外から来た人からは「ぬるま湯」体質だと感じると思う。 これが居心地がいいと思える人には、合っているかもしれないが、ガツガツやりたい人には合わないと思う。

ユーザーアイコン

三菱自動車工業株式会社
入社理由・退社理由

starstarstarstarstar
退社理由:ぬるま湯体質で...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

退社理由:ぬるま湯体質で、かつ部署内での連携の悪さに先が無いと感じた。50代以上であれば、いまのままでいいが、この先ずっと同じ会社、職場にいることで、自分のスキル、経験を伸ばすのに適さない環境と判断したため

ユーザーアイコン

三菱自動車工業株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
残業時間管理に厳しいので...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

残業時間管理に厳しいので、残業代は満額支給されるが、その分残業を減らすように圧力をかけられるので、繁忙期の際は、残業時間を減らすために半ば強制的に帰ることもしばしば。 逆に割り切れば、ワークライフバランスは非常に保てる環境といえる。

カテゴリ別口コミ

この企業の会社概要

会社名
三菱自動車工業株式会社
フリガナ
ミツビシジドウシャコウギョウ
英語表記
MITSUBISHIMOTORSCORPORATION
業界
自動車・運輸・輸送機器
本社所在地
東京都港区芝浦3丁目1番21号
電話番号
0334561111
代表者名
代表執行役社長 兼 最高経営責任者  加藤  隆雄
資本金
284,382,000,000円
経常利益
196,864,000,000円
売上高
2,045,567,000,000円
決算月
3月
従業員数
13,951人
平均年齢
41.5歳
設立年月
1970年4月
証券コード
7211
上場市場
プライム市場
上場年月日
1988年12月5日
企業を検索
人気の企業

関連する企業の口コミ

すべて見る