search
ログイン質問する
dehaze

レイス株式会社

starstarstarstarstar
2.64
people

40人以上が登録

カテゴリ別口コミ

注目の口コミ

ユーザーアイコン

レイス株式会社
福利厚生

starstarstarstarstar
福利厚生はほぼ皆無。 ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

福利厚生はほぼ皆無。 会社から与えられたポイント目標をチームで達成出来ると、海外旅行の褒賞権利を獲得できる。 他には、Qが終わるごとに全社員で有給を一斉に取得するパワーチャージ休暇などがある。

ユーザーアイコン

レイス株式会社
福利厚生

starstarstarstarstar
家賃補助はなく、上場企業...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

家賃補助はなく、上場企業などと比べると福利厚生は優れてないが、中小の中ではいいほうなのかなと思う

ユーザーアイコン

レイス株式会社
福利厚生

starstarstarstarstar
・部活動が活発で2ヶ月〜...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

・部活動が活発で2ヶ月〜3ヶ月に一度ほどまとまった人数が集まるイベントがあり、役員や部長陣とコミュニケーションを測りやすい場がある。 ・読書本購入制度や、ユニークな福利厚生があり意外と使ってみると便利。

ユーザーアイコン

レイス株式会社
福利厚生

starstarstarstarstar
福利厚生に関しては成果が...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

福利厚生に関しては成果が出れば使えるものが多いがそれまでは住宅手当、退職金等もないため、他社と比べるとないのではないかと思う。在宅手当は1日150円だったと認識している。

ユーザーアイコン

レイス株式会社
福利厚生

starstarstarstarstar
ほぼないといってもいい。...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

ほぼないといってもいい。福利厚生を使ってリフレッシュするというよりは、常に身を粉にして働くことが求められる印象。会社が「与えてあげている」四半期ごとのパワーチャージ休暇や目標達成したチームに贈られる達成旅行などもある。しかしそれはあくまで会社につなぎとめておくためのアメとムチのアメの部分という印象が強い。

ユーザーアイコン

レイス株式会社
福利厚生

starstarstarstarstar
成果に応じてリモートワー...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

成果に応じてリモートワークの権理が付与される(週◯日在宅) 住宅補助や書籍購入補助などの福利厚生はない。 社員の多くが旅行好きで、成果に応じて、社内チームや家族で旅行の補助が出る制度などはある。 最近はワーケーションなどに力も入れていて、好きなところで働けるような施策を検討している。

この企業の会社概要

会社名
レイス株式会社
フリガナ
レイス
業界
証券・投資銀行
本社所在地
東京都中央区銀座1丁目5番14号
決算月
3月
従業員数
77人
企業を検索
人気の企業

関連する企業の口コミ

すべて見る