40人以上が登録
結果と数字が全てなので、まずは自分にかかっている累積の損失を無くし、そこから給与がぐんと伸びる。20代前半~半ばで1000万円プレイヤーもいる。その代わり年功序列ではまったくないため、長く努めていても給与が変わらない人もいる。
ほぼないといってもいい。福利厚生を使ってリフレッシュするというよりは、常に身を粉にして働くことが求められる印象。会社が「与えてあげている」四半期ごとのパワーチャージ休暇や目標達成したチームに贈られる達成旅行などもある。しかしそれはあくまで会社につなぎとめておくためのアメとムチのアメの部分という印象が強い。
典型的なフロント至上主義のように思う。新卒の新入社員は全員新規営業部隊に配属され、結果が出せなかった人からバックオフィス部門へ回される。そのためフロント職種とバックオフィス系職種のメンバーには明確にモチベーションの差が存在し、評価も全く異なる。バックオフィス系でマネージャー以上になっても給与は水準以下。
業界から企業を探す