日系の同業他社のSIerの水準と比べるとやや高め。 2021年時点の平均年収である900万を得るには、S5と呼ばれる課長代理相当職になる必要があるが、学卒入社なら10年はかかる。 バブル入社組は、ほぼ年功序列で年次が上がればS5と呼ばれる課長代理相当までは上がれた。しかし、最近の10年ほどの間に、S5以上の任用が狭き門となってきている。実力だけでなく、ポストの空き状況、上司との相性など様々な要因が重ならないと上がれず、その後は頭打ちとなる。社内移動も狭き門のため、30代前半ころに先を見据えて転職する若手が多い印象。