search
ログイン質問する
dehaze

日本アイ・ビー・エムデジタルサービス株式会社

starstarstarstarstar
3.21
people

60人以上が登録

カテゴリ別口コミ

注目の口コミ

ユーザーアイコン

日本アイ・ビー・エムデジタルサービス株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
・プロジェクトによるため...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

・プロジェクトによるためなんとも言えない。だが、有給などは調整さえ行えば非常に取りやすい ・この業界どの会社も一緒だと思うが、トラブルプロジェクトに入ったらワークライフバランスなんて存在しない。

ユーザーアイコン

日本アイ・ビー・エムデジタルサービス株式会社
働きがい・働きやすさ

starstarstarstarstar
・職場はあまり上下関係が...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

・職場はあまり上下関係がなくフラットな職場で、立場に関係なく意見は言いやすい職場である。 ・プロジェクトで常駐する形になることが多く、上司と会う機会はそこまでなく上司の顔は見えにくい。

ユーザーアイコン

日本アイ・ビー・エムデジタルサービス株式会社
評価・教育制度

starstarstarstarstar
・評価基準が不透明でよく...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

・評価基準が不透明でよくわからない。

ユーザーアイコン

日本アイ・ビー・エムデジタルサービス株式会社
福利厚生

starstarstarstarstar
・福利厚生はIBMグルー...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

・福利厚生はIBMグループのため非常に恵まれていると思う。だが、住宅手当などは廃止されたため現金でもらえる福利厚生は少ない。

ユーザーアイコン

日本アイ・ビー・エムデジタルサービス株式会社
女性のキャリア・働く環境

starstarstarstarstar
・女性は産休明けでもすん...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

・女性は産休明けでもすんなり復帰出来るため非常に働きやすい会社だと思う。昇進に男女の差もないと思う。

ユーザーアイコン

日本アイ・ビー・エムデジタルサービス株式会社
経営者の評判・提言

starstarstarstarstar
・本体からの出向者で数年...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

・本体からの出向者で数年で交代するため、あまり特色は出ない。

ユーザーアイコン

日本アイ・ビー・エムデジタルサービス株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
平均よりは高いが、仕事に...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

平均よりは高いが、仕事には見合ってない。 プロジェクトにもよるが、保守運用要員に回されると、24時間365日対応となる可能性が高い。そうなった場合は会社携帯を常備して休日深夜でも対応が必要となるが、基本的にその分の時給は発生しない。 また、保守運用をしていても、プロジェクト開発と違って売上に直結せず評価され難いので、昇給もし辛い。 身体的にきついだけで、技術的スキルがある一定まで達すると伸び悩む。

ユーザーアイコン

日本アイ・ビー・エムデジタルサービス株式会社
働きがい・働きやすさ

starstarstarstarstar
プロジェクトによる。 ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

プロジェクトによる。 開発系ならやりがいはあるが、 保守運用系は全くと言っていいほどない。なのに責任は重い。

ユーザーアイコン

日本アイ・ビー・エムデジタルサービス株式会社
評価・教育制度

starstarstarstarstar
プロジェクトによってほぼ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

プロジェクトによってほぼ評価は決まるのではないだろうか。 開発系なら売上が高いので評価されやすく、保守運用系なら評価されにくい。 システムは動いていて当たり前だと思われており、親会社の社員が「保守運用なんて誰でもできる」と言っていたのを耳にしたこともある。 教育については受けられないことのが多いので、プライベートの時間を削って自己学習するしかない。

ユーザーアイコン

日本アイ・ビー・エムデジタルサービス株式会社
福利厚生

starstarstarstarstar
残業代が1分単位で出るこ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

残業代が1分単位で出ることくらい。プロジェクトによっては残業禁止なので、あとは言わずもがな。

この企業の会社概要

会社名
日本アイ・ビー・エムデジタルサービス株式会社
フリガナ
ニホンアイビーエムデジタルサービス
業界
ビジネスコンサルティング
本社所在地
東京都中央区日本橋箱崎町19番21号
代表者名
井上 裕美
従業員数
0人
設立年月
1991年9月
企業を検索
人気の企業

関連する企業の口コミ

すべて見る