search
ログイン質問する
dehaze

ヤマハ発動機株式会社

starstarstarstarstar
3.36
people

100人以上が登録

カテゴリ別口コミ

注目の口コミ

ユーザーアイコン

ヤマハ発動機株式会社
評価・教育制度

starstarstarstarstar
評価制度はあいまいで何を...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

評価制度はあいまいで何を基準に昇進させているのか不明である。特に技能系に関しては上に昇進させたい人がたくさんいると順番通りに昇進させていく為、若手で昇進したい人がいると時間がかかるのではと感じている。 教育制度について最近は、eラーニングなどを活用した教育制度を整えつつあるが、どちらかというと技術・事務系によった教育が多い為、技能系での教育制度は期待しない方が良いと思っている。 だが、技能系でも受講できるので興味があれば受講することはできる。 後は自己啓発として会社がおススメする資格・試験などをまとめた本が職場に来るので、興味がある人はそれを活用してスキルアップに励んでいる。

ユーザーアイコン

ヤマハ発動機株式会社
評価・教育制度

starstarstarstarstar
新入社員研修以外の人財育...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

新入社員研修以外の人財育成研修は足りないと感じています。

ユーザーアイコン

ヤマハ発動機株式会社
評価・教育制度

starstarstarstarstar
評価は他の会社も同じだと...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

評価は他の会社も同じだと思いますが、自身の仕事の結果をしっかりと示すことが大切です。謙遜していては認められるものも認められなくなってしまうので。 昇格は事業部ごとにその年の枠が定まっているようで、事業部が異なれば同じ評価レベルでも1〜2年の昇格タイミングのズレは生じうるかと思います。それで年収も変わるので、枠が定められているのは理不尽かなと思います。

ユーザーアイコン

ヤマハ発動機株式会社
評価・教育制度

starstarstarstarstar
従来知識の標準化はできる...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

従来知識の標準化はできるけど、教育制度は整ってない。経験して学ぶの独立学習力が必要な職場が多い。

ユーザーアイコン

ヤマハ発動機株式会社
評価・教育制度

starstarstarstarstar
研修プログラムが多い、新...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

研修プログラムが多い、新卒も中途入社の人も受けるものが多いし、普段もオンライン研修プログラムが多いので、自主的な学習もできます。社内TOEIC試験もあり、社外試験でも年一回の無料受験ができます。

ユーザーアイコン

ヤマハ発動機株式会社
評価・教育制度

starstarstarstarstar
新卒は半年間ほどサービス...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

新卒は半年間ほどサービスの仕事を任されて商材知識を身につけるようだ。 自分は中途なのでそういうことが無かった。

この企業の会社概要

会社名
ヤマハ発動機株式会社
フリガナ
ヤマハハツドウキ
英語表記
YamahaMotorCo.,Ltd.
業界
自動車・運輸・輸送機器
本社所在地
静岡県磐田市新貝2500番地
電話番号
0538321103
代表者名
日髙 祥博
資本金
86,100,000,000円
経常利益
164,379,000,000円
売上高
953,247,000,000円
決算月
12月
従業員数
10,245人
設立年月
1918年5月
証券コード
7272
上場市場
プライム市場
上場年月日
1961年9月1日
企業を検索
人気の企業

関連する企業の口コミ

すべて見る