つぶれはしない会社。 だが本業以外をなんとかしないとジリ貧。
大きな変革、大きな成長のある会社では無いと感じる 失ったマイナスを別の部門で埋めて、また何かを失って。 それの繰り返しで現状維持をしている印象。
圧倒的なネームバリューがあることに加えて、携帯電話をはじめとする安心と信頼の存在感がある。自社で通信設備を持っているだけではなく、銀行や保険、ネットショッピングなど、人の生活に関わるあらゆるものを取り扱っているのは大きな強みだと思います。
大企業として技術部門の層の厚さがあり、研究所と現業部門、海底ケーブル・通信インフラ・電子機器・ソフトウェアなど様々な技術を扱っています。またNTTともソフトバンクとも異なるポジショニングの面白さがあると思います。
かなり骨太な体質であるため、将来性は会社としては硬いが、強みと言われると最近弱い気がする
将来性はともかく潰れることはないだろう。
技術的な成長したかったら、期待しないほうが良いと思います。 最近ローソン買収したので色々新規戦略が出てきているが、どうなるかは期待されています。