search
ログイン質問する
dehaze

株式会社大林組

starstarstarstarstar
3.33

カテゴリ別口コミ

注目の口コミ

投稿日2019年04月07日
ユーザーアイコン

株式会社大林組
福利厚生

starstarstarstarstar
建設業組合保険?はかなり...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

建設業組合保険?はかなりいいらしい。 私はよくわかってないが、色々な補助金があるようだ。

投稿日2022年01月27日
ユーザーアイコン

株式会社大林組
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
業績賞与に特別賞与が含ま...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

業績賞与に特別賞与が含まれているので、比較的年収は多い印象。 残業代ももらえるので、若手のうちから結構な額になる。 年功序列なので、周りとは差はつかないが、それでも構わないというなら理想的な金額。

投稿日2022年01月27日
ユーザーアイコン

株式会社大林組
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
残業はどの部署と非常に多...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

残業はどの部署と非常に多い印象。近年は改善されたと思うが、管理部内は少ない人数で業務を回すため、一部の人間が終電間近まで残業する光景をよく見た。

投稿日2022年01月27日
ユーザーアイコン

株式会社大林組
働きがい・働きやすさ

starstarstarstarstar
もちろん人によるが、文系...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

もちろん人によるが、文系職は基本的にゼネラリストになることを求められており、様々な部署を転々とするので、よほどやりたいことがない限りは特段やりがいもなく淡々と仕事している人が多い印象。 また、年次が上なだけでろくに仕事もせず高収入をもらっているといった人間もいたように思える。

投稿日2022年01月27日
ユーザーアイコン

株式会社大林組
評価・教育制度

starstarstarstarstar
数ヶ月に一度人事評価が行...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

数ヶ月に一度人事評価が行われたが、細かい評価などはせず、皆一律に真ん中あたりの評価を受けていた印象。営業などでよほど大きな成果を出さない限りは評価は上がらないと思われる。

投稿日2022年06月15日
ユーザーアイコン

株式会社大林組
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
年収は業界でもかなり良い...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

年収は業界でもかなり良い方だとおもう。 ボーナスも同業大手他社とそれほど差はないと思われる。

投稿日2022年06月15日
ユーザーアイコン

株式会社大林組
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
常設部門であれば以前から...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

常設部門であれば以前から週休2日は必ずとれていた。現場も数年前から週休2日を取り入れ始めており、数年以内には達成する予定。残業もここ数年でかなり改善されていると思う。

投稿日2022年06月15日
ユーザーアイコン

株式会社大林組
評価・教育制度

starstarstarstarstar
人事評価制度はあまり正当...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

人事評価制度はあまり正当な評価を得ることが出来ていないと思う。 上司によって評価基準が曖昧であったり、各現場のトップの力によって左右される。または配属された現場の環境によっても左右される。

投稿日2022年06月15日
ユーザーアイコン

株式会社大林組
福利厚生

starstarstarstarstar
福利厚生は充実していると...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

福利厚生は充実していると思う。 住宅補助制度や各種資格の補助もある。前まではなかったが、最近は資格に対しても月額の手当てが出るようになった。 保養所の施設も充実している。シーズン限定ではあるが有名な宿泊施設にも格安で泊まることができる。

投稿日2022年06月15日
ユーザーアイコン

株式会社大林組
女性のキャリア・働く環境

starstarstarstarstar
部署によっては女性の管理...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

部署によっては女性の管理職も多数いる。 業界全体が女性への働きやすさについて働きかけているが、その中でも女性比率は高いのではないか。

この企業の会社概要

会社名
株式会社大林組
フリガナ
オオバヤシグミ
英語表記
OBAYASHICORPORATION
業界
建築・建設・設計・土木
本社所在地
東京都港区港南2丁目15番2号
電話番号
0357691017
代表者名
蓮輪 賢治
資本金
57,752,000,000円
経常利益
71,178,000,000円
売上高
1,387,028,000,000円
決算月
3月
従業員数
9,026人
平均年齢
42.6歳
設立年月
1936年12月
証券コード
1802
上場市場
プライム市場
企業を検索
人気の企業

関連する企業の口コミ

すべて見る