search
ログイン
質問する
dehaze
HOME
arrow_right
マスコミ/広告/ゲーム/エンタメ業界
arrow_right
マスコミ・広告業界
arrow_right
博報堂
arrow_right
博報堂のQ&A
株式会社博報堂
フォローする
clear
会員登録
ご登録の前に、以下を同意ください。
check_box_outline_blank
check_box
JobQ Town利用規約
・
個人情報の取り扱いについて
に同意する。
ソーシャルアカウントで会員登録
メールアドレスで会員登録
メールアドレス
メールアドレスで登録する
ログインはこちら
help
フォローとは
フォローとは?
企業をフォローすると、
この企業に関する新しい質問・口コミが
投稿された際にメールで通知します。
star
star
star
star
star
2.64
people
100人以上が登録
フォローしました!
こちらの企業もフォローしませんか?
口コミを書く
この企業の質問をする
企業TOP
口コミ
46
Q&A
42
年収
8
求人
open_in_new
注目のQ&A
Q.来年新卒で博報堂の内定式前ですが、内定辞退をするか迷ってます…
ユーザー名非公開
#広告代理店
#労働環境
#新卒
#内定辞退
#内定式
来年新卒で博報堂への入社が決まっている大学生です。 内定を手にした当初は本当に憧れの業界で、すごく楽しみで… という感じで意気揚々としていたのですが、連日の電通のニュースで かなり不安です。 同じ業界ですし、博報堂は話題にあがっていませんが正直、この業界はどこも変わらないのではないか?と思っています。 実際、どうなのでしょうか。いいすぎかもしれませんが内定辞退すらも考えています。 内定ブルーだとか言われていますが、今は非常に不安でいっぱいです。
question_answer
7人
Q.博報堂社員の年代別の年収水準はどの程度ですか?
ユーザー名非公開
#年収/給与
博報堂社員(正社員)の30歳、35歳、40歳での平均的な年収ってどの程度なんでしょう?
question_answer
5人
Q.電通と博報堂の広告代理店での大きな立ち位置の違いは何ですか?
ユーザー名非公開
#広告代理店
電通はなぜ強大な影響力を持っているのですか? 同じ広告代理店の博報堂と何が違うのでしょうか?
question_answer
4人
Q.博報堂など電通以外の広告代理店は不祥事がないのでしょうか?
ユーザー名非公開
#広告代理店
昨年から、電通ばかり攻撃されているように思いますが、 博報堂等、他広告代理店は本当に不祥事がないのでしょうか。 何故、電通ばかり攻撃されているのでしょうか。 電通元社員も多くいる同業他社は、個人的には電通とかわらない同じようなことが起きているように思うのですが、いかがでしょうか。 詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてください。
question_answer
4人
Q.博報堂は残業時間がかなり長いと聞きますが実際そうなのでしょうか?
ユーザー名非公開
#ワークライフバランス
#飲み会
#残業
現在中規模の広告会社で働いています。部署は営業ですが、就活中に想像していたほど忙しいとは感じていません。 定時で帰れますし、残業したとしても残業代はしっかり出ます。有給は取りやすいとは言えませんが、時期によっては普通に休めます。 ただ、やはり大手広告会社の博報堂では残業が長いのでしょうか?付き合いの飲み会が多いということは聞いたことがありますが、仕事自体はどうなのでしょう? とくに博報堂ははいわゆる残業がすごいというイメージがあります。体育会系の学生ばかりが内定をもらっている印象もあり…
question_answer
4人
Q.博報堂に中途か第二新卒で転職したいのですが可能でしょうか?
ユーザー名非公開
#第二新卒
#転職
新卒2年目、大手総合広告代理店のグループ企業(従業員数300名、資本金30億、売上200億程度の事業投資会社です。)で働いております。博報堂に転職したいのですが、この規模から中途、もしくは第二新卒で転職したいのですが、可能でしょうか。もちろんなかなか難しいことは分かっておりますが、可能にするためにやるべきことを教えて頂けますと幸いです。
question_answer
3人
Q.博報堂はブラックと聞いたことないのですが実際はどうなのですか?
ユーザー名非公開
#営業
#ワークライフバランス
#転職
#ブラック企業
#評判
#転職ナビ
博報堂への転職を考えています。大手企業で営業を担当している女性です。 今の会社はとにかく辛いです。典型的な労働集約型の営業会社でして、そろそろ限界です。 将来を考えると不安な部分も多く転職を検討しているのが今の状態です。 博報堂に関して体育会系のイメージが強いもののブラック企業だという話はあまり聞きません。 実際の働き方はどんな感じですか?教えてください。
question_answer
3人
Q.電通と博報堂の社風の違いを教えてください
ユーザー名非公開
#社風
ベンチャー企業に勤めており、主に営業周りをしています。 最近、博報堂出身でベンチャーに転職されている方とお会いするのですが、非常にクリエイティブでユニークな方が多いです。 一方で、電通出身の方とはほとんどお話ししたことがありません。私の中では、電通はガツガツした体育会系なイメージ、博報堂は自由で良い意味で自己中心的な人が多いイメージがあります。 とはいえ現役で所属しているという方には会ったことがないので、二つの大手広告企業の社風の違いが気になります。就活生なんかも、気になっている方は多いので…
question_answer
3人
Q.就職活動をしていた頃から憧れている博報堂への入社を希望しています。第二新卒として博報堂を受けることは可能でしょうか?
ユーザー名非公開
#第二新卒
現在都内の日系大手企業で働いています。 転職を考えており、就職活動をしていた頃から憧れている博報堂への入社を希望しています。 第二新卒として博報堂を受けることは可能でしょうか? また、内定をもらうためにはどのようなことが必要でしょうか? 教えてください。
question_answer
3人
Q.博報堂の賞与額は何ヶ月ほどの給与額が目安なのでしょうか?
ユーザー名非公開
#年収/給与
#ボーナス
#賞与
現在転職を検討中です。賞与額については、平均して何ヶ月というような目安はあるのでしょうか。
question_answer
2人
Q.電通と博報堂、ADKの社風の違いはなんですか?
ユーザー名非公開
#社風
電通と博報堂、ADKの社風の違いを教えていただきたいです! よろしくお願いします、
question_answer
2人
Q.20代後半から電通、博報堂、ADKなどへの転職して活躍されている方は多くいるのでしょうか?
ユーザー名非公開
#転職
20代後半で転職を検討している者です。 広告業界への転職を希望しているのですが、20代後半から電通、博報堂、ADKなどへの転職して、活躍されている方はいるのでしょうか? 初めての転職になるのですが、次の会社ではこれまでの経験を活かしつつできれば長く勤めたいと思っています。 回答よろしくお願いします。
question_answer
2人
Q.電通、博報堂、ADK上位3社の中で総合的に優位性のある企業はどこですか?
ユーザー名非公開
電通、博報堂、ADK上位3社の中で、「仕事のやりがい」「良い経験値が積める」「給与」「労働環境」など、総合的に見て最も良い企業はどこだと思いますか?
question_answer
2人
Q.電通や博報堂は退職者多いですか?また、辞める方の特徴は何でしょうか?
ユーザー名非公開
#退社理由
電通や博報堂は退職者多いですか? 辞める方達というのは独立が多いのでしょうか?
question_answer
2人
Q.博報堂は激務?忙しい?それは本当ですか?
ユーザー名非公開
#ワークライフバランス
#広告代理店
#残業
#激務
大手IT企業で営業として仕事をしています。 典型的なブラック企業でして、毎日、朝は早く夜は遅いため、そろそろ限界です。 先日転職活動をスタートしまして、転職エージェントの方から博報堂を紹介されました。 超有名企業ということもあり、選考を受けてみようと思うのですが、体育会系で激務なイメージが強いのですが… もともとこの業界は気になっている業界でしたので挑戦してみたいという思いが強くあります。 本当に博報堂は激務なのでしょうか…?激務だとしたらどういうところが激務なのか等も教えてくださると助か…
question_answer
2人
Q.博報堂ってやっぱり給料いいんですか?
ユーザー名非公開
#年収/給与
#デザイナー
#クリエイティブ
博報堂ってやっぱり給料は高いのでしょうか?20代後半くらいでいくらくらいなものなのでしょうか?
question_answer
2人
Q.博報堂はコネが無くても内定を貰えますか?
ユーザー名非公開
#内定
#対策
#コツ
博報堂はコネが無くても内定を貰えますか?
question_answer
1人
Q.電通や博報堂以外でプランナーとして働ける企業はありますか?
ユーザー名非公開
#広告代理店
#広告
#プランナー
CMプランナーになりたいのですが、 電通や博報堂以外の会社で大きい企業のCMを作るプランナーとして働けるところはありますか?また、そこに行くにはどのくらいの学力と学歴が必要になりますか?
question_answer
1人
Q.博報堂に強い紹介パイプがある人材紹介会社はどこですか?
ユーザー名非公開
#転職エージェント
博報堂に入りたいんですが、パイプ強いエージェントありませんか?
question_answer
1人
Q.博報堂の契約社員から正社員への登用率はどれくらいですか?
ユーザー名非公開
#契約社員
#正社員
博報堂の契約社員から正社員への登用率はどれくらいですか?噂では昨年は3割程度と聞きましたが。 電通でも例の事件以降は、正社員登用のハードルが下がったと聞きました。 また2020年以降は採用は絞ってくるのですかね?
question_answer
1人
1
2
3
chevron_right
この企業の会社概要
基本情報
企業沿革
会社名
株式会社博報堂
フリガナ
ハクホウドウ
英語表記
HAKUHODOIncorporated
業界
マスコミ・広告
本社所在地
東京都港区赤坂5丁目3番1号
電話番号
0364418111
FAX
0364417655
代表者名
水島正幸
決算月
3月
従業員数
3,774人
設立年月
1924年2月
企業を検索
人気の企業
ソフトウェア/ハードウェア開発
富士通株式会社
star
star
star
star
star
2.97
総合電機
株式会社日立製作所
star
star
star
star
star
3.28
ビジネスコンサルティング
アクセンチュア株式会社
star
star
star
star
star
3.45
通信
ソフトバンク株式会社
star
star
star
star
star
3.29
インターネット
楽天グループ株式会社
star
star
star
star
star
3.22
関連する企業の口コミ
すべて見る
マスコミ・広告
株式会社マイナビ
ワークライフバランス・残業
star
star
star
star
star
エンジニアは比較的働きやすい環境です。 事前に申請すれば長期休暇も取りやすい環境でした。 しかしながら自分の担当業務にも依存して残業などは発生します。 基本給が低いため自ら率先して残業をするという人も当時は多くいらっしゃいました。
マスコミ・広告
株式会社電通グループ
ワークライフバランス・残業
star
star
star
star
star
コロナ禍でリモートワーク中心の体制になったことで、部署にもよるが飲み会も殆ど無く、非常に働きやすくなったと感じる。 残業体質は引き続き健在。 有給休暇取得は前もって申告すれば問題無く取れる。部署にもよるが取りにくい風潮は無い。 通勤がなくなったことでプライベートで学生時代から続けている仕事をこなすことができており、非常に充実している。
マスコミ・広告
株式会社ADKホールディングス
会社の将来性・強み
star
star
star
star
star
業界の特性かも知れないが、成果や強みが人に依存している印象がある。 アニメのIPなどの強みはあるものの、 内部にいても会社全体としての強みが見えない。 また方針が逐一変わるため、広告代理店としてどこを目指しているかがわからない。
マスコミ・広告
株式会社KADOKAWA Future Publishing
企業理念・ビジョン
star
star
star
star
star
会社のビジョンには将来性を感じる。 ただし、まだまだトップダウンの色は強い。 そのため、エンドユーザーよりも社内を向いてることも良くある。
マスコミ・広告
株式会社リクルートコミュニケーションズ
働きがい・働きやすさ
star
star
star
star
star
リモートワーク フレックス など働きやすい制度は色々整っている。またビジネスチャットなども導入されているので出先や自宅からでも上司に相談したり報告連絡相談ができてママさんなど様々なスタイルで働くことができる。働きやすいと思う
マスコミ・広告
株式会社セプテーニ
福利厚生
star
star
star
star
star
リロクラブを一番使っていた。自己啓発援助制度が存在していて、資格取得に年で数万円出してもらえる。ほかに目立った福利厚生は存在していない。 副業は可能であるが、デジタルマーケティング事業以外でないと許可がおりない。
マスコミ・広告
株式会社マイナビ
ワークライフバランス・残業
star
star
star
star
star
エンジニアは比較的働きやすい環境です。 事前に申請すれば長期休暇も取りやすい環境でした。 しかしながら自分の担当業務にも依存して残業などは発生します。 基本給が低いため自ら率先して残業をするという人も当時は多くいらっしゃいました。
マスコミ・広告
株式会社電通グループ
ワークライフバランス・残業
star
star
star
star
star
コロナ禍でリモートワーク中心の体制になったことで、部署にもよるが飲み会も殆ど無く、非常に働きやすくなったと感じる。 残業体質は引き続き健在。 有給休暇取得は前もって申告すれば問題無く取れる。部署にもよるが取りにくい風潮は無い。 …
マスコミ・広告
株式会社ADKホールディングス
会社の将来性・強み
star
star
star
star
star
業界の特性かも知れないが、成果や強みが人に依存している印象がある。 アニメのIPなどの強みはあるものの、 内部にいても会社全体としての強みが見えない。 また方針が逐一変わるため、広告代理店としてどこを目指しているかがわからない。
マスコミ・広告
株式会社KADOKAWA Future Publishing
企業理念・ビジョン
star
star
star
star
star
会社のビジョンには将来性を感じる。 ただし、まだまだトップダウンの色は強い。 そのため、エンドユーザーよりも社内を向いてることも良くある。
マスコミ・広告
株式会社リクルートコミュニケーションズ
働きがい・働きやすさ
star
star
star
star
star
リモートワーク フレックス など働きやすい制度は色々整っている。またビジネスチャットなども導入されているので出先や自宅からでも上司に相談したり報告連絡相談ができてママさんなど様々なスタイルで働くことができる。働きやすいと思う
マスコミ・広告
株式会社セプテーニ
福利厚生
star
star
star
star
star
リロクラブを一番使っていた。自己啓発援助制度が存在していて、資格取得に年で数万円出してもらえる。ほかに目立った福利厚生は存在していない。 副業は可能であるが、デジタルマーケティング事業以外でないと許可がおりない。
マスコミ・広告
株式会社マイナビ
ワークライフバランス・残業
star
star
star
star
star
エンジニアは比較的働きやすい環境です。 事前に申請すれば長期休暇も取りやすい環境でした。 しかしながら自分の担当業務にも依存して残業などは発生します。 基本給が低いため自ら率先して残業をするという人も当時は多くいらっしゃいました。
マスコミ・広告
株式会社電通グループ
ワークライフバランス・残業
star
star
star
star
star
コロナ禍でリモートワーク中心の体制になったことで、部署にもよるが飲み会も殆ど無く、非常に働きやすくなったと感じる。 残業体質は引き続き健在。 有給休暇取得は前もって申告すれば問題無く取れる。部署にもよるが取りにくい風潮は無い。 通勤がなくなったことでプライベートで学生時代から続けている仕事をこなすことができており、非常に充実している。
マスコミ・広告
株式会社ADKホールディングス
会社の将来性・強み
star
star
star
star
star
業界の特性かも知れないが、成果や強みが人に依存している印象がある。 アニメのIPなどの強みはあるものの、 内部にいても会社全体としての強みが見えない。 また方針が逐一変わるため、広告代理店としてどこを目指しているかがわからない。
マスコミ・広告
株式会社KADOKAWA Future Publishing
企業理念・ビジョン
star
star
star
star
star
会社のビジョンには将来性を感じる。 ただし、まだまだトップダウンの色は強い。 そのため、エンドユーザーよりも社内を向いてることも良くある。
マスコミ・広告
株式会社リクルートコミュニケーションズ
働きがい・働きやすさ
star
star
star
star
star
リモートワーク フレックス など働きやすい制度は色々整っている。またビジネスチャットなども導入されているので出先や自宅からでも上司に相談したり報告連絡相談ができてママさんなど様々なスタイルで働くことができる。働きやすいと思う
マスコミ・広告
株式会社セプテーニ
福利厚生
star
star
star
star
star
リロクラブを一番使っていた。自己啓発援助制度が存在していて、資格取得に年で数万円出してもらえる。ほかに目立った福利厚生は存在していない。 副業は可能であるが、デジタルマーケティング事業以外でないと許可がおりない。
業界から企業を探す
インターネット/IT/通信
金融/保険
メーカー/製造
小売/流通/商社
サービス/外食/レジャー
不動産/建設
コンサルティング/専門サービス
マスコミ/広告/ゲーム/エンタメ
運輸/交通/物流
エネルギー/環境
その他
HOME
arrow_right
マスコミ/広告/ゲーム/エンタメ業界
arrow_right
マスコミ・広告業界
arrow_right
博報堂
arrow_right
博報堂のQ&A
口コミを書く
この企業の質問をする
業界から企業を探す
インターネット/IT/通信
金融/保険
メーカー/製造
小売/流通/商社
サービス/外食/レジャー
不動産/建設
コンサルティング/専門サービス
マスコミ/広告/ゲーム/エンタメ
運輸/交通/物流
エネルギー/環境
その他