search
ログイン質問する
dehaze

東京海上日動火災保険株式会社

starstarstarstarstar
3.08
people

300人以上が登録

カテゴリ別口コミ

注目の口コミ

ユーザーアイコン

東京海上日動火災保険株式会社
働きがい・働きやすさ

starstarstarstarstar
・自由闊達な社風である為...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

・自由闊達な社風である為、話しやすい上司が多いと思う ・やる気が無くとも大量の仕事が与えられる為、自分なりの業務スタイルを確立させる事が重要。

ユーザーアイコン

東京海上日動火災保険株式会社
働きがい・働きやすさ

starstarstarstarstar
早帰りが励行されており、...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

早帰りが励行されており、プライベート重視の人も働きやすいと感じる。

ユーザーアイコン

東京海上日動火災保険株式会社
働きがい・働きやすさ

starstarstarstarstar
正社員であれば、待遇は上...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

正社員であれば、待遇は上がりやすいと思われるが、数字をあげにくい代理店の担当になる、もしくは目立たないチャネルの担当になると評価されにくい。パートでも、正社員と変わらない仕事を与えられ、年々仕事が増えていくが、処遇がかわらない。大企業であるので、上の考えがすべてであり、下の者の提案はききいれてもらえず、風通しはかなり悪い。一流大学を出て入社し、良い上司のもとで、ただ上だけを目指していけば、仕事ができなくても出世できる。

ユーザーアイコン

東京海上日動火災保険株式会社
働きがい・働きやすさ

starstarstarstarstar
やりがいは考えてもでてこ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

やりがいは考えてもでてこない。 シェアのパイの奪い合いをする業種であり、ポジティブな業界でないことは確か。 ただシェアは縮小傾向であっても、必要とされ続けてはいるので、それをやりがいととらえてやっていくことはできるのではないか。

ユーザーアイコン

東京海上日動火災保険株式会社
働きがい・働きやすさ

starstarstarstarstar
仕事にやりがいはない。 ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

仕事にやりがいはない。 仕事にやりがいを感じてやっている社員はほぼいないと思われる。 月給がやすいため、年2回のボーナスがやりがいになる。 基本的にネガティブなものを扱う仕事かつ、 ビジネスモデル的に客先に対して下の存在であるため、常にお願いする姿勢。非常にストレスフル。

ユーザーアイコン

東京海上日動火災保険株式会社
働きがい・働きやすさ

starstarstarstarstar
国内の営業はいわゆる”守...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

国内の営業はいわゆる”守り”の仕事です。言われたことをきっちりこなし、失敗をしないことで代理店や社内での評価が上がります。クリエイティブなことは一切求められません。 他の伝統的な企業と同様に官僚的な風土。優等生タイプの社員が出世していきます。 身に着くスキルは対人能力くらいです。

ユーザーアイコン

東京海上日動火災保険株式会社
働きがい・働きやすさ

starstarstarstarstar
社外で通用するスキルは身...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

社外で通用するスキルは身につかない。保険業界では最も給与が良いので、同業に転職する人は少ない 。 一方で、若手層は早々に見切りをつけて退職するケースも増えてきており、やりがいを見出すのは難しい業界なのかもしれない。

ユーザーアイコン

東京海上日動火災保険株式会社
働きがい・働きやすさ

starstarstarstarstar
独特の社内カルチャーがあ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

独特の社内カルチャーがあり、ついていけない人も多いと思う。昔ながらの日本企業なので、社内にいるときは気づかなかったが、転職してから振り返ると「ありえない」と今にして思うようなことも。男尊女卑的な雰囲気は私がいた当時もすごかったし、今も勤務している同期の話を聞くに、そこは今でもあまり変わっていないようです。基本的にはこれがやりたたいから入社する、というような会社ではあまりないので、待遇の良さと安定を求めて入社する社員が多く、結果として保守的な雰囲気が醸造されるのかと思われる。

ユーザーアイコン

東京海上日動火災保険株式会社
働きがい・働きやすさ

starstarstarstarstar
・仕事はとても、つらいが...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

・仕事はとても、つらいがごくたまに親切な方にあたると頑張ろうと思える。多方面の方と関わるので多方面から怒鳴られることもあり、つらいことは多いと思う。

ユーザーアイコン

東京海上日動火災保険株式会社
働きがい・働きやすさ

starstarstarstarstar
部署による。損害サービス...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

部署による。損害サービスは事故対応なので精神がすり減る。公私混同せず割り切れる性格の人は良いが、引きずる人にはまず向いていない。長く勤務している人をみても、心臓中が生えている人か、あまり深く物事を考えない人が多かったように思う。

この企業の会社概要

会社名
東京海上日動火災保険株式会社
フリガナ
トウキョウカイジョウニチドウカサイホケン
業界
生命保険・損害保険
本社所在地
東京都千代田区大手町2丁目6番4号
代表者名
広瀬 伸一
資本金
101,994,000,000円
経常利益
362,113,000,000円
従業員数
17,217人
設立年月
1944年3月
企業を検索
人気の企業

関連する企業の口コミ

すべて見る