search
ログイン質問する
dehaze

東京海上日動火災保険株式会社

starstarstarstarstar
3.08
people

300人以上が登録

注目の口コミ

すべて見る

東京海上日動火災保険株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
サービス残業だらけです。...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

サービス残業だらけです。 勤務時間は9時から19時までとしていますが、朝7時半〜夜20時まで、お昼も取れないどころかトイレにも行けず膀胱炎です。日中は電話が鳴りっぱなしで、明らかな人手不足ですが改善されず、辞めて行く人も多いです。 担当件数が多く新人研修やOJTも担当していますがら月給は手取りで15万。死にたいと思うことがあるほど忙しいです。 一方で同じフロアでもチームによってはお昼をきっちり1時間取って17時に帰る人もいます。日中やることがなくてメールを見ていたら1日が終わったと言われた時は殺意を覚えました。

東京海上日動火災保険株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
30になる前に年収100...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

30になる前に年収1000万になります。 同年代ではかなり高待遇であると思います。 ボーナスは会社の業績によりますが7-10ヶ月分くらいです。

東京海上日動火災保険株式会社
面接・選考

starstarstarstarstar
人柄重視だと感じます。他...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

人柄重視だと感じます。他の会社と比べることができませんが、社内の人間関係は良いと感じます。同期での結束、同じ場所での結束は強いです。

カテゴリ別口コミ

この企業に関するQ&A

すべて見る

Q.三井住友海上は出向ある?東京海上日動や損保ジャパンはどうですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
東京海上や、三井住友海上、損保ジャパン等損保会社は、銀行と同じ様に50歳くらい?で出向があるって聞きましたが本当ですか?
question_answer
9人

Q.東京海上日動の総合職の年収は1000万円を超えることができますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
東京海上日動への就職を検討しています。 既に内定を頂いているのですが、他にも内定をいただける可能性がある第一志望の企業や、既に内定を頂いている企業もあるので、現在検討中という感じなのですが。 東京海上日動も志望度が高い企業と考えています。 天秤にかける材料として、一番は年収と考えているのですが。 仮に、東京海上日動に就職した場合、総合職で年収1000万円を超えるのは何歳くらいから可能なのでしょうか?
question_answer
5人

Q.損保ジャパンと東京海上日動のどっちに就職した方がいいと思いますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
17卒で就職活動を終え、かねてから希望していた東京海上日動(地方勤務)と損保ジャパン日本興亜(東京勤務)のそれぞれエリア総合職に内々定をいただきました。正直どちらにするか迷っています。 東京勤務である方が厳しい環境下で働けることに魅力を感じる一方、損保ジャパンは住宅手当が1万程度であり生活面で不安を感じています。 一方、東京海上は第一志望でしたが地方勤務という所にネックを感じていますが、転職サイトを見た際に損保ジャパンより年収が格段に高いように感じました。 何かアドバイスがあればよろしくお願…
question_answer
5人

Q.日本IBMと東京海上日動ならどちらに就職するのが良いと思いますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
日本IBMの営業職、東京海上日動のエリア総合職で内定をいただいている学生です。 どちらも6月の初旬に内定をいただいたのですが、どちらに入社をするか決めきれずにいます。 もともと外資系IT企業への漠然とした憧れからIBMやセールスフォース、オラクルなどを志望しており、最終的にはIBMから内定をいただけたという次第です。東京海上日動は、周りの友達が多く志望していたことや、ホワイト企業として名高いことなどを理由に応募をし、インターンなどを経由せずに本選考から内定をいただきました。 やりたいことが…
question_answer
4人

Q.東京海上日動へワークライフバランス重視で転職を検討中です飲み会を断ると人事に影響する?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
現在公務員で、ワークライフバランスのために転職活動をしています。 東京海上日動の営業で内定を貰えそうですが、飲み会が大変苦手なので、その点が気がかりです。 保険代理店への営業ともなると、やはり飲み会や接待は当然だったり、また企業風土として飲み会参加不参加が人事に影響したりすることなどもあるのでしょうか? 現職はきついですが飲み会に関しては断っても人事に影響がでたりしないのは助かってます。 ご回答よろしくお願いいたします。
question_answer
3人

Q.東京海上日動は40代未経験でも転職できますか?転勤は多いですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
総合職エリアコースの中途採用の募集がありました。 「これまでのご経験は問いません!  他社、他業界でご活躍されていた方々にも  当社でご活躍いただける可能性があると  考えておりますので、積極的にご応募ください。」 とあり、未経験歓迎、短大卒まで募集対象になっていますが、これは要約すると、総合職となっていますがエリア採用なので女性が主な対象、35歳くらいまで、という感じなのでしょうか? 私は業界未経験、40代になっていますが、家庭の都合で転勤のない転職先を探していて、少し興味を持っ…
question_answer
3人

この企業の会社概要

会社名
東京海上日動火災保険株式会社
フリガナ
トウキョウカイジョウニチドウカサイホケン
業界
生命保険・損害保険
本社所在地
東京都千代田区大手町2丁目6番4号
代表者名
広瀬 伸一
資本金
101,994,000,000円
経常利益
362,113,000,000円
従業員数
17,217人
設立年月
1944年3月
企業を検索
人気の企業

関連する企業の口コミ

すべて見る