search
ログイン質問する
dehaze
starstarstarstarstar
3.28
people

300人以上が登録

Q.結婚を考えている彼氏が東芝社員なのですが、収入などの将来性に不安です…

ユーザー名非公開

visibility 3694
結婚を考えている彼氏が東芝です。 ボーナスや昇給が良くない状況らしいです。彼と今後結婚して家庭を家庭を築いてとか考えると彼の会社と収入に不安しかありません。 彼に転職してもらった方がいいのでしょうか? 東芝は今後JALのように立て直しに成功して日本を代表する大企業に復活できるのでしょうか?
ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

回答11

無理だと思うので転職すすめてみたら。
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility2,542
favorite_border2

無理だと思うので転職すすめてみたら。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
少子化で日本は衰退しますよ。 海外の企業に買収されるのも時間の問題...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility2,543
favorite_border2

少子化で日本は衰退しますよ。 海外の企業に買収されるのも時間の問題です。 そもそも今の日本で結婚しても二人とも働くのが普通です。専業主婦は贅沢か危機感がないと言われるのもそう遠くない話です。 あなたが結婚しても働きやすいところに就職するのが良いと思います

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
レッツ共働き!
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility2,545
favorite_border1

レッツ共働き!

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
東芝でやっている業務によるのでは?
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility2,545
favorite_border1

東芝でやっている業務によるのでは?

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
関係なし
転職を勧めるのもいいとは思います。 ただ彼だけが努力している状態は...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility2,069
favorite_border1

転職を勧めるのもいいとは思います。 ただ彼だけが努力している状態はフェアではないとお互いに思われると思いますので、質問主様もお仕事を頑張るのがいいのではないかなと思いました。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
仕事の関係
某量販店勤務ですが、厳しいと思います。 転職できれば1番ですが、年...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility823
favorite_border1

某量販店勤務ですが、厳しいと思います。 転職できれば1番ですが、年齢次第と思います。

あなたが結婚に求める条件の見直しをすることをお勧めします。「有名大企...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility2,545
favorite_border0

あなたが結婚に求める条件の見直しをすることをお勧めします。「有名大企業で財務体質も健全で倒産リスクが小さい企業に務める夫」、「帰宅は仕事で遅いが安定した高年収(35歳くらいで700万円程度の額面の稼ぎ)の夫」、「有名企業ではないが、仕事の成果に応じて高年収を稼ぐ夫」、「優しくて浮気の心配が無い夫」、「誠実に仕事をする夫」、「贅沢はできない収入だが帰宅がいつも早くて家事、子育てを一緒にしてくれる夫」など。 男性の立場の意見ですと、ご本人が一番しんどい&将来に不安を抱えている状況だと考えられます。東芝での在籍年数にもよりますが、最近の転職市場は活況ですので、ご本人に一度転職エージェントに会ってもらい、ご自身の市場価値を確認されたら良いかもしれません。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
大手メーカーであれば仕事がそれなりに出来れば、他よりは良いと思います...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility2,545
favorite_border0

大手メーカーであれば仕事がそれなりに出来れば、他よりは良いと思います。仕事がそれなりに出来ていない場合は、他の大手、ましてやベンチャーには絶対転職しない方が良いです。またJALが再建できたのは、寡占状態でかつ再建資金も簡単に得られた事が大きく、普通の会社だと同じようには行かないかと思います。ただし業績に関係なく、大手にいるだけで、労動の条件は良い傾向です。 それ以上を求めるなら転職や独立ですが、優秀で実績が多い人でない場合は安易におススメ出来ないですね。 もっと重い問題を抱えている人は多々いるので深刻に考えない方が良いです。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
元社員
元東芝社員ですが私が26歳の時に不正会計問題があり見限って転職しまし...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility2,545
favorite_border0

元東芝社員ですが私が26歳の時に不正会計問題があり見限って転職しました。 東芝は国内ではブランドがある企業ですし、普通に勤めていればいくつか資格なども取得できているはずですので転職も有利に進められますよ。 転職は彼の職種や能力次第な気がします。 ただ彼の収入に頼り切るよりも彼女さんもしっかりとした収入を得てダブルインカムで家庭を支えるのがもっとも安定する有効な手だと思いますよ。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
現社員
おすすめはwithです。
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility609
favorite_border0

おすすめはwithです。

ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

この企業をフォローしませんか?

フォローした企業に新しい質問・口コミ等が投稿されると、メールで通知します。

starstarstarstarstar
3.28
people

300人以上が登録

総合電機

株式会社東芝に関連するQ&A

すべて見る

Q.東芝って一流企業の中でも業績が良い会社ですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
東芝って一流企業で業績が良い会社ですか?
question_answer
7人

Q.不祥事があったので東芝の年収は下がりましたか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
東芝の年収って、いくら位なんでしょうか。 近年は不祥事があってあまりもらえてないイメージですが、ニュースて未だに900万ももらってるときき、驚きました。 実際のことなのでしょうか? 就職したいとかではないのですが、純粋に気になります。 30才でいくら、35才でいくら、40才でいくら、とお答えいただければ幸いです。 よろしくおねがいします。
question_answer
5人

Q.東芝ネクストプランはどの程度まで成功すると思いますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
東芝ネクストプランはどの程度まで成功すると思いますか? NHKで特集も組まれてましたが、、、 施策事態は堅実な提案にも思えますが、目標高すぎな気もします。 そもそも会社内が実行できる雰囲気にあるのかも気になります。 ネクストプランプレゼンテーション http://www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/news/20181108_1.pdf
question_answer
5人

Q.東芝社員の今後やその後は?腐ってる?危ないのは本当?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
東芝やシャープ、日本の大手企業でも近年では会社経営が困難な状況に立たされていると思います。 そんな中、会社が危ないということは社員もあぶないということになりますが。 これら会社の社員は今後どうなっていくのでしょうか? 業界自体が、今や遅れをとっているので同業のどこの企業に転職しても、いつ解雇されてしまうのかわからない状況だとも思うのですが… かといって、今更他の業界で活躍できるのかというとそんなこともない方が多いハズです。 そういった方たちは今後どうなってしまうのでしょうか? ま…
question_answer
5人

Q.東芝を入社1年目で転職するか働き続けるか選択できず困っています。

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
去年東芝に入社した者です。 事務職として働いております。 入社後様々な問題があり、今後の会社の経営に大変不安に思うところがあります。 そこで転職を考えています。 (以前エージェントとの面談、書類作成はしましたが応募はしていません。) しかし、まだ一年目ということもあり社会人としてのキャリアが浅いゆえ 雇ってくれる企業があるのか本当に不安です。 まだ自社に留まって働き続けるか、それとも転職をしてしまうか、どちらが良いでしょうか? アドバイス等あれば、ご回答お願い致します。
question_answer
3人

Q.東芝やパナソニックが不調のようですが日本の家電メーカーって今後どうなっていくと思いますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
東芝の6,000億円の赤字のニュースやパナソニックの下方修正のニュースなど日本の家電メーカは不調が続いているようですが今後どうなっていくと思いますか? みなさまの意見を聞いてみたいです。
question_answer
3人

Q.東芝リストラされた人たちはどうなるんでしょうか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
最近東芝の赤字決算のニュースをよく目にします。相当な数の従業員がリストラされたようですが、そのようにリストラされた多くの方々は、その後どのような進路をたどるのでしょうか? まだ若い方ならば業種を選ばず再就職できる可能性が残されていると思いますが、30歳を超えた方がいきなり職を失った場合、雇ってくれる企業はあるのでしょうか? あるとすれば、転職先としてどういうところがあるんでしょうかね? 大手で働いているというプライドの高い人ももちろんいらしゃると思うので、そういった人にとって、中小に逃げ込む…
question_answer
3人

Q.転職するなら東芝グループと日立グループどちらが良い?転勤はある?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
【現状】21歳で離職中です。 【聞きたいこと】東芝グループの会社と日立グループの会社、どちらがおすすめですか? また転勤はありますか? まだどちらに転職するか迷っているので、どちらがおすすめか教えて欲しいです。
question_answer
2人

Q.事件後、東芝社員は年収をどれ位カットされてしまうのでしょうか

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
東芝の事件発覚後、様々なニュースで世間を賑わせているように思います。 実際に、社員が給与カット〇〇円何ていう話もありましたね。 他にも同様に年収を大幅カットされてしまった方はいらっしゃるのでしょうか。 企業としては、今後社員等の待遇をどのように設定していくのでしょうか。 内部の声を聞きたいです。
question_answer
2人

Q.東芝の社員は現在、そして今後はどうなっていくのでしょうか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
赤字を出して以降、社員からどのように扱われていくのか。興味があります。 2015年頃も不祥事があり、正社員の削減が行われていましたが、 今回は更なる規模のダメージということで、 東芝で働く社員は今後どう扱われていくのか。。。転職先があるのか。 周りに社員がいる。もしくは社員の方にお伺いしたいです。
question_answer
2人

株式会社東芝のQ&Aに関連する企業

すべて見る
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録