はじめまして!
今年で25歳になります。社会人3年目です。昨年、転職をして丁度半年が過ぎました。
前職は技術系の仕事をしていましたが、縁もあってメーカーの営業へと転職しました。
現在の会社は商品の認知度も高く仕事自体もやりやすく、面白いと感じています。
ただ、自分の要領が悪いのか、効率が悪いのか、なかなか提案の内容、企画の組み方など上手くいかないことが多く、歯痒さを感じている毎日です。
営業自体は今後のキャリアもあり、やりたいと思っていた職種でもあるのですが、空回りしているような状態です。
そこで、質問なのですが、皆さんは仕事が思うようにできるようになるまで、どのような取り組みをしてきましたか?
また、転職しているとはいえ社会人3年目で今のような状態というのは焦る必要はないでしょうか?
回答1件
未経験の業種、尚且つまだ半年ということで、その時点でバ...
続きをみる利用規約に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら