search
ログイン質問する
dehaze
starstarstarstarstar
3.10
people

60人以上が登録

Q.日本光電の年収は30代で1000万を超える?学歴は影響する?

ユーザー名非公開

visibility 4535
日本光電への転職を考えています。 日本光電はあるサイトの年収ランキングだと上位の表示されており、かなり年収の待遇が良い・高いとの事でした。 そこで質問なのですが、日本光電の年収は30代で1000万超えるというのは本当なのでしょうか? また、年齢別に見ると、20代・30代・40代の年収ってだいたいどれくらい貰えるのでしょうか? ご回答お願いします。
ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

回答9

ユーザーアイコン
元社員
ユーザー名非公開
日本光電の元社員です。 日本光電は確かに年収は他社と比較すると...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility904
favorite_border2

日本光電の元社員です。 日本光電は確かに年収は他社と比較すると待遇はかなり高い方だと思います。年収はだいたい、私は現在39歳ですが、1000万は貰っています。 ただ中途採用の場合、新卒と同じランクでのスタートとなるので、30代で年収1000万を超える事は難しいかもしれません。 新卒から入社した場合で言えば、年収1000万は30代の内に超える確率は高くなります。 ですので、年齢別で見ても年収は1000万を超える人も入れば、中途採用で入社したので40代で年収600万という方はいると思います。 年齢別での年収の正確な情報を知る事は難しいと思います。人によりけりです。

ユーザーアイコン
現社員
ユーザー名非公開
20代 400万円〜700万円 30代 600万円〜900万円 ...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility904
favorite_border2

20代 400万円〜700万円 30代 600万円〜900万円 40代になれば1000万円を超える人もいます 年功序列なので、働き盛りの若い人には物足りないと思います。

ユーザーアイコン
元社員
ユーザー名非公開
私が在職していた2018年までの話ですが、「超える人もいる」という回...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility904
favorite_border2

私が在職していた2018年までの話ですが、「超える人もいる」という回答になります。 強烈な年功序列感のある人事制度ですので、新卒入社であるか否か・年齢・時間外労働時間・配偶者や子供の有無が年収を決める要素になります。 新卒入社かつ比較的評価が良い、残業を50時間/月している、配偶者ありであれば38、39歳くらいで1,000万を超える可能性は十分あります。 中途の場合は入社時点でかなり不利ですので、30代で1,000万はかなり厳しいはずです。 第二新卒で入社して、評価がずっと高ければもしかしたら…というくらいでしょう。 ・新卒入社社員の基本給の例(おそらく平均くらい)  30歳時点 29万  40歳時点 37万 ・中途入社社員の基本給の例(基本的に年齢で決まる)  30歳で入社時点 25万  40歳で入社時点 30万

ユーザーアイコン
現社員
ユーザー名非公開
人によっては越えます。係長になれば、1000万まで行きますが、それ以...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility904
favorite_border2

人によっては越えます。係長になれば、1000万まで行きますが、それ以上になると年俸になり減る

ユーザーアイコン
現社員
結果を出せば可能です。
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility904
favorite_border1

結果を出せば可能です。

ユーザーアイコン
元社員
ユーザー名非公開
日本光電に新卒で3年勤めましたが、30代でというよりは社内資格(主事...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility904
favorite_border1

日本光電に新卒で3年勤めましたが、30代でというよりは社内資格(主事・参事とか)であがります。私が知っている範囲では30代後半で1000万の方はいました。

ユーザーアイコン
関係なし
様々な就活サイトなどで日本光電の有給取得率を見て、かなり低いように感...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility904
favorite_border0

様々な就活サイトなどで日本光電の有給取得率を見て、かなり低いように感じます。今時、有給消化を推奨しているような世の中で、有給が取りにくいということがあるのでしょうか? 実際のところ有給は取りやすいですか?

ユーザーアイコン
仕事の関係
ユーザー名非公開
部署と立場にやって取れます。 ただ有給消化を推奨する仕組みはあるが...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility904
favorite_border0

部署と立場にやって取れます。 ただ有給消化を推奨する仕組みはあるが環境が整っていない状況です。

ユーザーアイコン
現社員
ユーザー名非公開
中途の場合相当の能力を持っていて係長や所長となるような方ならいきます...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility300
favorite_border0

中途の場合相当の能力を持っていて係長や所長となるような方ならいきます。学歴はあまり関係ないです。高いコミュニケーション能力と学習意欲があればいけます。

ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

この企業をフォローしませんか?

フォローした企業に新しい質問・口コミ等が投稿されると、メールで通知します。

starstarstarstarstar
3.10
people

60人以上が登録

医療・医薬

日本光電工業株式会社に関連するQ&A

すべて見る

Q.富士ゼロックスと日本光電ならどちらに就職するのがいいですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
現在、富士ゼロックスと日本光電から内定を頂いておりどちらに行こうか迷っています。元々医療機器の開発に携わり医療分野に貢献したい気持ちがあったのですがゼロックスの強みであるAIやIoT技術を学びたい気持ちもあります。給与や待遇などで比較しても大きな差は感じないように思いますが、ゼロックスはこれからの将来性が心配な部分もあります。。みなさんだったらどちらを選択致しますか、、、分野がかなり違う企業であることから難しいと思いますが回答よろしくお願いします。
question_answer
5人

Q.日本光電の販社の働き方はどのような感じですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
日本光電の販社の働き方はどのような感じですか?
question_answer
3人

Q.日本光電工業への就職は全く医療の知識が無くても可能?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
現在、文系の大学に通っているのですが、全く医療の知識などはないのですが、就職はできるのでしょうか?
question_answer
2人

Q.日本光電工業は退職金がないのですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
基本給があまり上がらないので、退職金はあまり多くないという口コミをみました。 実際、退職金は少ないのでしょうか。
question_answer
2人

Q.営業職の年収はどのくらいになるの?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
【聞きたいこと】営業職が気になっているのですが、20代で年収どれくらいですか? 残業代やインセンティブがついた状態でもいいので教えて欲しいです。
question_answer
1人

Q.日本光電工業に新卒で入社した後に営業技術職に就くことは可能?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
営業技術職を希望しているのですが、日本光電工業は新卒で営業技術職を募集しておらず、営業として入社した後に営業技術職に就くことはできるのでしょうか?
question_answer
1人

Q.日本光電工業は有給を取得しづらいですか?

jobq8209121

jobq8209121のアイコン
日本光電工業の有給消化率について疑問です。 様々な就活サイトで日本光電工業の有給消化率を見て、かなり低いような気がしますが、有給消化を推奨する今時で、有給が取りにくいようなことがあるのでしょうか? 実際のところ日本光電工業は有給を取りづらいのですか?
question_answer
1人

Q.パナ、京セラ、NEC、中外製薬で就職するならどの企業がいいですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
就職先について質問です。パナソニック、京セラ、NEC、中外製薬から内定を頂いたのですが、この中から就職先を選ぶとするとどこにしますか?みなさんの意見をお聞きしたいです。(可能であれば選んだ具体的な理由を添えて…)もちろん最後に決めるのは自分なので、あくまで意見としてみなさんの声を聞きたく質問させていただいています。
question_answer
11人

Q.ソフトバンク、日清製粉、小林製薬 の三社ならどこに就職しますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
ソフトバンク、日清製粉、小林製薬 の三社なら、みなさんならどこに就職しますか?
question_answer
5人

日本光電工業株式会社のQ&Aに関連する企業

すべて見る
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録